はいっ!toshiですけどもね♪マニアの方々、毎度!

 

You Tubeで動画を見てると「嫌な気分になるCM」が流れる。

「うちはお金が無くて夕ご飯が出ないから恥ずかしいけど給食を2、3人分食べてます」と言うCM。

募金をしろと言うのだろうが・・・。

夕飯が食べられないと言う事は、給食がない土日、祝日。春休み、夏休みはご飯が食べられないと言う事だろう。

ただ、朝食は食べてるのかな?食パンを1枚とか・・・。

っで、可哀そうでしょう?寄付をとなる訳だが。

 

例えば、家族構成がどうなのかを知らない。母と娘だけなのか?両親と娘なのか?子供がほかにも居てるのか?

 

家で食事が出来ない、食べるモノが無い。「お涙頂戴」の話だと大体出てくるパターンなのですけどね。

「食事が無いから給食だけで・・・」と言うパターン。親はいくら稼いでるのよ?家賃はいくらよ?と思ってしまう。

スマホは持ってる?PCは?・・・ある訳がないわな、食べ物も無いんだから。

と言う事は、そういう状況に居てる親も、娘もこのブログ記事を読めない訳で…役に立つか知らんけども。

 

一応、日本に住んでる人は「生きる権利」というモノがある。

まぁ~それを悪用して暮らしてる外国人なども居てるけど・・。

 

言うほど詳しくは無いし、内容が正確な訳ではない。

ただ、「給食が無ければ食事もままならない」と言う状況は「貧困」です!

募金をしてください・・・ではない。

役所に行って「生活保護の申請」をしてください。

年齢にもより変わりますけど、あとは住んでる市区町村によって受け取れる保護費は変わりますけど。

 

単身者で12万円弱。

働いてると言うなら、その手取り金額か?それが8万円だとします。4万円の保護費が出る訳です。+1万5千円。

働いて無きゃ12万円だけですけど。

家賃の金額の上限は決まってて、例えば4万6千円(単身者)も含まれて払われます。

4万6千円を超える家賃は自己負担です。5万円なら4千円の持ち出しです。

生活費は7万円ちょっと有る訳です。

 

っで、病院に行く場合は役所か支所に行ってもらわなきゃ駄目だけど、「医療券」というモノを出してもらって

それが保険証の代わりになります。自己負担なしで病院にかかれます。

 

これは地域によって違うし?住める部屋もワンルームじゃないし?家賃補助も変わるけど。

シングルマザーで仕事無し、娘一人で保護費は・・・191,620円。家賃の上限は知らないけど?

贅沢をしなきゃ何とか生活できる金額でしょう。

社会人で働いてる人だって、こんなにもらえるかどうか?

例えば、家賃が5万円だとしたら、10万円が生活費になる訳で?「給食が無いとご飯が食べられない」と言う事態は

起こりえないだろう。ただ、金額は上下するので、私が聞いたときは18万円くらいだったけど。

 

シングルマザー・・・子供が二人だと・・・241,426円の給付金だと言う。

 

「給食以外で食事が出来ない・・・」言うてるならよ?役所に行って相談しなさいよ、と言いたい。

募金してと金を集めるが、そこから「中抜き」するから利益だ出るんでしょう?だから集めたいんでしょう。

「同情」というモノを使って。

っで、カップラーメンだ・・・レトルトカレーだ・・・チンするご飯だを与えて。

それが「善意」か?商売で有って「偽善」だよ。

 

ただ、よほどの田舎じゃない限り「自己所有の物」は無くなるけどね。

車やバイク、売り払えとなる。田舎じゃ原付くらいは許されるのかな?

ただ、「選挙の投票権」は有るし、「海外旅行」にも行けるし?(行く金は無いだろうけど)。

 

役所に行って相談して、営利団体に頼まないで自分で部屋を探し暮らす。

3畳程度の部屋を当てがられて「家賃4万6千円です」と徴収されるケースも有るしね。

 

娘だけでも幸せに・・・と思うなら児童相談所だってある訳だし?

「給食しか食べるモノが無い」と言ってるなら、施設に入る方が幸せだろうよ。

 

バカじゃ世の中は生きられない。少しでも良いから「生きる知恵」は有った方が良い。

そして「役所」を頼って良いと思うけどな。