ほめ言葉で勇気ある一歩を踏み出す | たーさんのほめ育日記

たーさんのほめ育日記

日々、感じたほめ育に関することを中心に書いていきます。
気づきや生きる活力となり、笑顔で過ごせる助けになれたら幸いです。

おはようございます(^o^)v
今日も素敵な笑顔で1日いちほめ、素敵な1日になりますように。

今日は終戦記念日ですね。
心から多くの犠牲に対して黙祷したいと思います。

あなたはそこにいるだけで価値がある。
人は褒められるために生まれてきた。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
感謝いたします。

今日のブログです(^o^)v

『ほめ言葉で勇気ある一歩を踏み出す』

自信がなかったり、前向きな気持ちになれなかったり、先のことが不安で思い悩んだりすることがあると思います。

私も自信がなく、前向きな気持ちが中々なれずに、いつも不安な気持ちを抱えていました。
そうしている間にも問題は次々に起こってきて、どうしたら良いか頭を抱えてしまうこともありました。

その時に、『ほめ育=ほめて育てる』を知ることができ、ほめ育ランチ会の体験で『褒められる』ことの素晴らしさを実感しました。

褒められる言葉をシャワーのように浴びると、自然と胸が熱くなり感動のあまり涙が出てきました。
そして何とも言えない嬉しさと心が熱くなる気持ちの余韻が残りました。

そうすると、クヨクヨと悩んでいたことを冷静に考えられるようになり、周りを見てどうしたら良いか最善な方法を考えていることに気づきました。

褒められることで、自分の中に『自分の価値や居場所』を見つけられたことで、気持ちに少し余裕が出てきたこと、褒められたことで自己肯定感が上がったことでプラス思考になれたと思います。

これは凄い。こんな気持ちになったのは初めてという感じになりました。

人それぞれに褒められて嬉しい言葉は違うと思いますが、『自分の良いところや人間性を褒められた』と実感すると、思考が変化することに繋がります。

マイナス思考やマイナス状況から抜け出すためには、自己承認が大切です。

自己承認が出来ると、前向きな気持ちが現れてきます。

ほめ言葉で勇気ある一歩を踏み出すことに繋がります。

プラスの行動や思考を続けていくと、少しずつ状況を変えていくことに繋がります。
それと共にセルフイメージも上がり、問題や悩みをひとつずつ解決できると、潜在意識に『やればできる』イメージが伝わり、潜在意識が良い状況を引き寄せてくるように働きはじめます。

今日から自分の良いところや頑張っているところを褒めて、自己承認し、セルフイメージを上げてください(^o^)v

より良い行動への勇気ある一歩に繋がります。

今日も素敵な笑顔で過ごしてください(^o^)v

あなたはそこにいるだけで価値がある。
人は褒められるために生まれてきた。

無料教材のダウンロードはこちらです。

ダウンロードはこちらからどうぞ

↓↓↓↓↓
http://ho-make.com/homechari_jp/
 

ほめ育財団HP

http://ho-make.com