昨年10月の「会津旅」簡単レポの続きです ニコニコ

 

初回は 下矢印

 

前回は 下矢印

 

景色を堪能したあとは、今回の旅ラストの観光地・大内宿へ。

再び会津鉄道に乗って「湯野上温泉」駅へ。

 

 

Yahoo!路線情報で検索しますと、そこから「徒歩72分」と出ます 笑い泣き

が、そこはこまめがちゃんとリサーチ。

タクシー会社の運営する往復バスがあるのです。

 

 

懐かしく感じる風景が広がっておりました。

 

 

前回行ったのは、いつだったか。

ゆっくりと二人で話をしながら歩きます。

 

主道から横道に入ったところに、鳥居がありました。

 

高倉神社 第一鳥居

 

ここから徒歩10分弱くらいだったかと思います。

第二鳥居が見えてきました。

 

 

 

誰もいらっしゃらないと思っておりましたら、お掃除されていた方が。

ご挨拶をして、奥に進みます。

 

 

高倉神社は、第77代後白河天皇の第三皇子・以仁王(高倉宮)が御祭神。

平家追討から落ち延びて大内宿での潜行伝説があります。

「大内」という地名も、高倉宮似仁王より賜ったとの言い伝えもあるそうです。

 

 

 

とても気持ちの良い、清々しい空気が流れておりました。

 

 

 

第18回 山南忌

 

 

 

新選組史 再考 講座

 

今月のテーマ

 

 

新選組史再考と両雄刀剣談


※ ご希望の方はご連絡下さいませ。

 

 

   令和6年成人の日  汐海 珠里