こんにちはkotobadaisukiのtosi-bです

 

 

 

春の陽がベランダ越しに差して暖かそうなので

外を歩いたら気持ちよさそうだなと思い

玄関ドアを開けたのですが

 

前の公園の桜は全く咲いていないし

少し風がつめたかったので

きょうは1日中家に引きこもっていましたぐすん

 

 ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符

 

友達からは

 

  とラインが届きましたほっこり

 

 

    キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

老いてもやらなければならないことがあり

病んでも目的意識を持って生きて

いつかは訪れる死を待つのが

人生のいい形ではないか

 

これは書の大家『村上三島』先生が残された言葉です

 

この言葉をかな料紙に書いて 机の前の壁に貼っています

 

常に目に入るので

自分の書いた字を批評しながら眺めて

もう10年が経ちますが

 

当時の思いよりも

今の私にはこの言葉が凄く身に染みるのです

 

老いてもやらなければならないことがあり

病んでも目的意識を持って生きること

 

こういう 人生のいい形でありたいと思うこのごろですクローバー

 

 

    

 

 

ご訪問いただきましてありがとうございました真顔