今日もバイク弄ります。おはようございます Toshy2です。 今日はアドレス3号で奥多摩方面でも行こうかと思ってましたが、 オクタマではなくオクサマから、 来週、大宮までバイクで行きたい とリクエストがあり、 急遽CBRのシーズンインメンテナンスをすることにします。 でも、気まぐれの奥さん、またやっぱり車で行く、とか言うんだろうな タイヤ交換2回目の動画もアップしました。 #70アドレスV125S リアタイヤ交換 2回目アドレスV125Sのリアタイヤ交換(2枚目)の動画を紹介いたします。冬のタイヤ交換は結構大変だと思いますが、タイヤを暖めてやれば作業はルンルンになります。ビードが上がらないというときのポイントも紹介しておりますので、最後までご視聴いただけると嬉しいです。youtu.be 明日からアドレス通勤再開なので、またいろんな部品が消耗していくと思います。 動画ネタになるといいな。
#70アドレスV125S リアタイヤ交換 2回目アドレスV125Sのリアタイヤ交換(2枚目)の動画を紹介いたします。冬のタイヤ交換は結構大変だと思いますが、タイヤを暖めてやれば作業はルンルンになります。ビードが上がらないというときのポイントも紹介しておりますので、最後までご視聴いただけると嬉しいです。youtu.be