アドレス3号 ヘッドライトキャンセルリレー | Toshy2のバイクのある生活

Toshy2のバイクのある生活

YouTubeも始めました。
よろしくお願いします。
(╹◡╹)♡

常時点灯のヘドライトをキャンセルできるリレーをつけました。

アドレス2号の時にヤフオクで買った予備品です。

アドレスV125Sはヘッドライトをリレー制御しているので、

コンデンサーを追加して特注したものです。

 

取り付けは説明書通りに。

ハイビームを自己保持回路の電源にしてロービームを制御する仕組みです。

いろんな商品が出てますが、これは小さいので、

こんな感じに目立たなく取り付けできます。

 

動作テストOKです。

ロービームの状態でキーオンしてもヘッドライトは点きません。

ハイビームに切り替えるとヘッドライトは点灯し、そのままローでもハイでも点灯します。

キーオフするまでは、消灯できません。

 

これ好きなんですが、もうヤフオクでは見つかりませんね。

 

ヘッドライトカウルを外したついでに、リアブレーキレバーを交換しました。

パーキングロック用に削ったレバーはうまく行かなかったので、

ノーマルに戻しました。

 

さて、次はフロントタイヤかな?

偏摩耗すごいです。