アドレス3号 パーキングロック | Toshy2のバイクのある生活

Toshy2のバイクのある生活

YouTubeも始めました。
よろしくお願いします。
(╹◡╹)♡

便利な装備って一度使うと無くなった時には超不便ですよね。
サイドスタンドでエンジン止まるのってどうなの?
暖機する時はセンタースタンドしか使わないのは安全で良いんだけど、やっぱり不便です。
なので、またこれを付けることにしました。
これさえあれば、サイドスタンドでエンジン掛けてても安心。口笛

さっそく取り付けにかかります。
まずはライトカウルを外します。

左のブレーキレバーを外します。

このまま付けても良いんですが、ロックを掛けやすくするために、レバーをちょっと加工します。

掛かりを浅くするために、削ってます。

そして取り付けはこんな感じ。

なんかメカメカしててカッコいいですね😃

これが付けば、サイドスタンドスイッチを殺します。

右下にあるこのみどりのコネクターがサイドスタンドスイッチなので、

エレクトロタップで短絡してやるだけです。
接触不良を起こしても、ノーマル状態になるだけなので、安心です。

カウルを付けたらこんな感じ。
なぜかK7以降にしか付かない様ですが、このパーツはイチオシですぜ、旦那😁