こないだ台風の後で、フロントブレーキを握った状態でアドレス2号のセルが回らなくなりました
リアブレーキではちゃんとセルが回ります。
えぇっ、壊れた? 電圧はどうなんだ?

というわけで、久しぶりの修理です。
今回のお題は

電圧計は2年ほど前に取り付けた時に、2個買っていました。
青と緑の表示で、いままでは緑です。

フロントカウルを外します。

お掃除してからシリコン塗ります。

ぺたぺた

カポっ

動作確認して

青は昼間は見にくいです。
予備に緑を買っときます。

フロントのブレーキスイッチは、アッパーカウルを外せば交換できます。

これも2年ほど前に交換したのですが、まあ中古だったしね。
新旧比較すると、なんか形が変わってました。

と期待します。
無事に修理完了です。