オイル交換します。

ドレンボルトをチェックしました。

どこから出てるんだろうか?
ピストンはアルミだから磁石には付かないし、やっぱりベアリングだろうな。
ま、調子いいから様子見ですね。
オイル交換を2000kmにしてからは、オイル交換と一緒に駆動系もメンテナンスすることにしています。
とりあえず分解します。


走行距離も5万キロ近いので、オイルシールを交換することにします。

Oリングもついでに交換です。

ウエイトは17gから19gに戻します。
寒いから調子いいしね。
慣れた作業なんで、組み上げて完成。
軽く走ってみましたが、絶好調です。
次はプラグとエアエレメント、ギヤオイルの予定。