ナンバーステー | Toshy2のバイクのある生活

Toshy2のバイクのある生活

YouTubeも始めました。
よろしくお願いします。
(╹◡╹)♡

TMAX号のナンバーは 垂直~ って感じで、ちょっと気に入らないんです。
イメージ 1

ちょっとだけ角度をつけたいなぁ といろいろ物色して、見つけたのが
イメージ 2
デイトナのスラントナンバーステー。

これは、シグナスX用なんですが、まあ、何にでも使えるだろう。
イメージ 3

しかし、TMAX530にはちょっと使えなかったんですね。えーんえーんえーん

というわけで、アドレス2号に取り付けることにしました。
まずは穴開けからです。

イメージ 4
これに穴を開けます。

イメージ 5
適当に位置合わせして、センターにマークをつけて、

イメージ 6

8mmの穴を開けました。
長穴の方に穴開けしたので、ちょっとぐらいずれても平気です。てへぺろてへぺろ

ボルトナットで固定します。
イメージ 7
どうせ見えないし、適当なボルトナットです。

ナンバーつけたらこんな感じ。
イメージ 8

前のパタパタとあんまり変わらないですね。
でも、いいんです! パタパタはTMAX号に使います。

イメージ 9

いい感じになりました。
でも、車検は通らないんですよね、これ。