これは効く~ | Toshy2のバイクのある生活

Toshy2のバイクのある生活

YouTubeも始めました。
よろしくお願いします。
(╹◡╹)♡

常々気になっていたブレーキディスクを交換しました。

結構減ってますねえ。
イメージ 1

選んだのはこいつ。
イメージ 2
ブレーキングの円形ディスク。
これは色々な利点が有るのです。
■制動力アップ
ウェーブ形状と特殊素材により平均摩擦係数が約20%向上。
■軽量化
同径同厚のディスクローターと比べ最大で約18%の軽量化を達成。
■操作性の向上
ディスクローター全体の軽量化でバネ下重量が軽減され、そしてディスク外周部も軽量化された事でカーブ時のジャイロ効果を軽減し操縦安定性を大幅に向上。軽快なハンドリングを実現しました!
■熱ヒズミに強い
熱膨張時にラジアル方向へ変形させることで熱ヒズミに強く、更にBRAKING社だけが使用する特殊熱処理ハイカーボンステンレス材を採用する事で耐熱性も向上!

って、くどいですな。

ハブの部分が一部露出するので、
イメージ 3
筆塗りペタペタ。

そして、やっぱりこれも交換でしょう。
イメージ 4
ディスクボルトとナット。

組み上げると
イメージ 5
円形なので、さりげな~い
けど、ちょっとだけ自己主張も。
イメージ 6
これってやっぱりそのうち剥がれるんだろうなあ・・・

試運転すると、パッドとの当たりも出ていないのに、
効っく~!!
フロントロックまでコントロール出来ます。
安もんのパッドでもこれなら、いいパッドいれたらもっとスゴイんだろうなあ。

まずは当たりでるのが楽しみです。