気を取り直して少し気を取り直してアドレス号をさわります。 まずはグリップを付けよう。 セットのくせに、スロットルコーンが少し長過ぎ。 カットしてやります。 グリップにはやっぱこれでしょう。 デイトナのグリップボンド。 しっかり引っ付いて、剥がすときにキレイにはがれるスグレモノです。 グリップを付けて、さらに・・・ グリップエンドを付けます。 マスターシリンダ廻りは カットしてこんな感じに仕上げました。 アドレスV100のフロントはどうも出っ張りすぎてて、 よく割れるみたいですね。 形を整えてカットしました。 違和感ないでしょ? マフラーはまだ付けてないので、反対側からの写真など。 そして、昨日の結果。 ブレーキケーブルの端っこが止められません。 早くエンジン落札しなきゃなあ。