久しぶりの休みに息子の琢磨といすみ鉄道に乗って来ました。


現在2才半の琢磨ですが、『機関車トーマス』の大ファンです!!


身近なところで鴨川シーワールドでもトーマスに乗れますが、今回は本物の電車(いすみ鉄道)で出掛ける事にしました。



房総田舎暮らし物件日記-いすみ鉄道1

いすみ鉄道は電車では無く、本当ははディーゼル車なんです。



房総田舎暮らし物件日記-いすみ鉄道2

なぜか駅にムーミンが・・・



房総田舎暮らし物件日記-いすみ鉄道3
ムーミンを知らない琢磨は『トーマス』では無いのでかなり不満顔・・・

写真を撮らせてもらうのも大変でした・・・



納得しない琢磨なので、田舎暮らしの楽しさを知ってもらう為に、すぐ近くに妻の実家がありましたので、裏山を2人で登ってタケノコ掘りをさせてもらいました。


房総田舎暮らし物件日記-タケノコ

琢磨も手伝ってくれて、40分で5本を収穫!!


房総の田舎に住んでいると、筍を買うという習慣が無いのですが、先日スーパーに行くと1本1000円もしていました・・・。

我が家の裏山(徒歩3分)でも筍はたくさん採れますので、今年はたくさん掘ってタケノコを販売してみようか・・・

100本はあるので・・・、10万円!!にひひ


まずは、息子の琢磨と愛犬ピースにタケノコ掘りを覚えさせようとたくらんでおりますニコニコ