『そぉ~っと、そぉ~っと・・・』
休日に琢磨とママに内緒で海に遊びに行き、お昼前に帰宅。
寝室を覗いてみると・・・
本当にまだ、ママと七緒(2ヶ月の娘)は爆睡中
『琢磨・・・、まだ本当に寝ていたね・・・』
『しょうがない、畑に収穫に行こう』
実るミニトマト・トマト・ナス・オクラ・きゅうり
老後は、房総田舎暮らしは小さな畑をしていれば、夏場ぐらいは本当に自給自足ができるのではないか・・・
米は知り合いの稲刈りを手伝いにいけば、もらえるし・・・
ちょいと、海に竿をたらせば・・・。アジ・クロダイ・イシモチ・ハゼ等々が夕食に並ぶ。
しかし、仕事をしている事もあり、今年始めたばかりの私の畑は約3坪程度・・・
それでも、近所のAさんTさんHさんの御指導御鞭撻のおかげで、かなりの収穫量が見込めます。
琢磨:『パパ・・・、ウリ大きいよ!!』
・・・ウリは育てていないはず。
パパ:『琢磨、ウリはおじいちゃんの家しかないんだよ・・・』
琢磨:『ウリ、ここあるよ。』
・・・
・・・・・・
なんだこれは・・・
初めての畑で知らなかったが、胡瓜はこんなに大きくなるのです。
奥のほうにあって気付かなかった胡瓜君・・・
ミニトマトと並べて後で測定してみたら38.5cmもありました。
中を割ってみたら、すでに種ができていて、これは食べれないよ・・・