自分のご飯があるのにともや翔のご飯を取りにいく
我が家の姫
「はる、自分のがあるやろ」
一瞬固まるが
『ニギャ~ギャ~』
うちは動物園か

まるで威嚇の雄叫び

「自分のご飯を食べなさい」
黙って食べかけのお茶碗を置き自分のお茶碗を持つ
ちゃんと分かってるんです
言葉の意味が

そして最近上手くなったのが嘘泣き
怒ると嘘泣き
声は泣いてますが涙はでてまへん

どこで習得したのか

さぁ

ダァ~の事があってから頻繁に
で求人を見てます

とにかく医療関係にヘルパーの求人が多いの何のって
仕事を選んでる場合じゃないんだけど……
やる前からあたしには続きそうにないと思ってしまいます
30日には翔の幼稚園面接
兄弟枠があるから入れない心配も無し
まっ
それまでにこれからどぅするのか決まりそうっす
