4/27


仕事で富士に行ったついでに

富士宮で昼食。


最近YouTubeで流れてきて

初めて知った。


富士見うどん


どうやら私が富士に住んでた頃には

あったようだが全く知らなかった。


YouTubeって便利だね。

ホント色んな情報が流れてる。

最近は食べログよりも先に

YouTube開いてる。


この富士・富士宮界隈で活動してる

YouTuberが何人がいて

流れてきたついでに再生しちゃってる。


中でもこぱむんチャンネル

色んな意味で面白い。


そんなこぱむんも行っていた

富士見うどんに到着。





店の隣に駐車場があるが

前の道が狭くて

西側から行ったら

めちゃくちゃ停めにくかった。


店に入ると券売機があるが

PayPayで決済の場合は口頭で注文。


初訪問なので

とりあえず

並べられた天ぷらの中から

ちくわ天を皿に取り

温かけうどん(1玉)を口頭で注文。

出てきた温かけうどんを受け取り

つゆはセルフ。

ネギと生姜もセルフ。







鰹出汁なので讃岐のソレとは

雰囲気が違うが

コレはコレでアリ✨


ズルズルっといって

食器を返却口へ。


再び受け取り口に行き

釜玉(1玉)を注文。


出てきた釜玉を受け取る。


おっと

卵は自分で割るスタイル。


そそくさと席につき

卵を割って

黄身をうどんに乗せ

素早く混ぜる。


そしてそこへ

生姜とネギを投入。




卓上の調味料をかけていただく。



不味いワケがない。



温かけうどん(1玉)

ちくわ天

釜玉(1玉)


これで


790円だもの。



リピあり。





SEX