皆さんこんばんはニコニコ

皆さんのブログを拝見してると、だいぶ気温が下がり涼しくなってきたようですね。

秋の気配でしょうか?

ここ鹿児島県は今日も最高気温32℃チュー

夕方になっても涼しくなりません。

私の方は一昨日の1kmTT以来、全身が筋肉痛えーん

いつものランニングでは痛くならない背中まで筋肉痛です。

と言う事で、大事を取って今日もランオフ。

今日ははシューズの話を。

私の最近の練習シューズはこちら。


ナイキのエアズーム テンポ ネクスト%。

アルファフライの練習用シューズと言う触れ込みでしたが、スピードを出す場面ではもちろん、スローペースのジョグでも、安定感とクッションが心地よく、ほぼ毎回このシューズで練習しています。

購入して3ヶ月半が経過し、走行距離は約400km。

まだまだ走りたいところですが、最近、シューズの点検中に衝撃の事実が発覚ガーン


左足外側のエアズームユニットがパンクしてましたチュー

指で押したらスカスカです。。。

私は足裏の外側で着地するクセがあるので、負荷がかかり過ぎたのでしょうか?

しかし、定価で24200円もするシューズなので、もうちょっと耐久性も欲しいところでした、、、。

とは言え、いつパンクしたかも気づかずに走っていた位なので、あまり影響無いかも???

もうしばらくは練習用シューズとして頑張ってもらう予定です。

ではまた。