冬のご飯 | 黒柴杏の日記

黒柴杏の日記

黒柴杏が湘南の家にきました!
初めての犬との生活を、飼い主が成長日記として書いています。

最近、寒いのよね〜と、寒そうな顔している杏さんです爆笑
{03FCCEE6-C6C2-4115-883F-2F4DF1FB6B40}


2ヶ月連続で、マルシェでマッサージをしている時に、冷えの話を聞きました爆笑
お散歩から帰ったら、暖かくしてあげてねって、ちゃんとブランケット被って寝てます👇


{9950FF1B-05CE-4BB6-BBDB-0D319E432D07}


暖かくしても気になりだすと気になる性格の飼い主🙄
フードの一部見直しを考えました🤔

杏さんのご飯は、ドライフードを2種類混ぜてます❣️
理由はあるようでないような🤔

現在は、ナチュラルハーベストの「シュープリーム」をメインにして、
ナチュラルハーベストのタンパク質は肉も魚も入って、オメガ脂肪酸も入っているので被毛にも良いかと思ってショップのオーナーと相談して決めました❣️
食いつきも良く、ウンPの状態もいいので、杏にはあってるみたい🤗
あと、タンパク質が複数入っていると、フードローテーションを考えなくてもいいかな〜ってニヤリ




割合を少なくして混ぜているのは、写真右のトライプドライの「グリーントライプ&ワイルドサーモンフォーミュラ」
今までは、換毛期対策でワイルドサーモンを選んでいたけど、身体を温めるタンパク質で探して、今回は写真左の鹿肉に🤗
ラムでもいいけど、まずは鹿肉で🤗
{F5FA0531-9A6B-4C74-83CB-86132B39B663}
どうでもいいんだけど、私個人的にこのパタケージが好き😍個人的な好みで申し訳ないですが🙇‍♀️


季節季節で、ドライフードも色々種類があるから変えていくのもありかと思いました🤗


今回、冬のご飯として鹿肉のフードを用意しましたおねがい


最後まで読んでいただいてありがとうございます音譜