今朝も家の屋上から

 

 

 

 

朝日の力で

視交叉上核(しこうさじょうかく)の

親時計⏰をリセット

 

 

視交叉上核とは…

脳の視床下部のいちばん深い脳底にある組織。

ちょうど両目の網膜から大脳へと伸びる

視神経が交わる場所のちょっと上に、

マウスでは約2万個、

ヒトでは約4万5000個の神経細胞が集まって

神経核を形成しています。

 

 

身体中の体内時計の指揮をとる

中枢の役割

を果たしている

重要なところなんです。

 

 

話を戻して…

朝日を浴びると、

親時計から子時計に対して

自律神経を通して

 

「起きろ〜!!📢」

 

と指令が下る

 

 

 

さて、その体内時計の子時計は

一体どこに存在するのか?

 

 

 

正解は… 

 

『身体の全細胞の中』

 

 

でした!!

 

 

筋肉、骨、皮膚、臓器などなど

約60兆の全ての細胞に存在する

 

「時計遺伝子」

 

がその正体

 

 

そして、その子時計は3つのスイッチ

 

 

①親時計からの「起きろ!」指令

 

②起床後1時間以内の食事

 

③運動(洗顔、歯磨きなどでOK)

 

 

これで親時計との連動を開始し

本当の意味で身体は

 

『目覚めた』

 

状態になり

身体の各機能が調和しながら

機能していきます。

 

 

親時計と子時計の関係は

壮大なオーケストラの

指揮者と各楽器の奏者に

譬えたらわかりやすいと思います。

 

 

 

 

さあ、今日も親時計子時計ともに

宇宙のリズムに乗って🌏💫☀🪐

HERE WE GO‼🚀

 

--------------------------------------------------------------------

 

【プレゼント】

 

睡眠・生活習慣改善のプロも実践!

 

一日たった10分で人生が変わる
入浴習慣の極意ムービー


 

こちらからお受け取りいただけます▼