
そして、ある人から相談された。
生きてりゃいろんな事がある。
みんな同じ。
大きな事から小さな事まで。
でも、それが大きいか小さいかなんていうのも他人のモノサシでははかれない。
そして、全ての結果には必ず原因がある。
何かを取れば何かを失う。
そんな当たり前の原則。
いろいろあった時、ぶれたくなる気持ちや、複雑な気持ち、その他いろんな気持ちになりたくなるのはわかるけどそれによってまわりに影響を与えてる事も忘れちゃいけない。
そのままで解決するのか?というのも投げかけてみた。
全ては自分の鏡である。
そして全ては感情がコントロールしている。
逆に言えば感情一つ。
心の持ち方一つでどうにでもなる。
そんな中でも一番大切な気持ちだけは失いたくない。
答えはいつだってシンプルなはず。
複雑にするのはいつもあなたじゃないのか?
人それぞれだから正確はない。
仕事仲間、プライベート、その他関係性によってかける言葉も立ち位置も違うだろう。
しかし、今回、僕はそう思った。

これ見てどう思う



答えはこの中に。
ならね
