今日は朝一、某外資系最大手メーカーの方と打ち合わせ![]()
こちらはまたまた雪がちらついている状態。
正直、寒いっす。。。。
そんな中、昨年から詰めてた3月のキャンペーン企画、それに伴う仕入れ、その他準備等で商談。
次に日本総研出身のコンサルティング教育会社社長と打ち合わせ。
コーチングと交流分析を使った社員教育、各種落とし込みについて。。。
現在コーチングを使いながら各種落とし込み、幹部教育をしているがたまに外部を使うのは有効だと考える。
違う角度からのアプローチ、考えさせ自分の言葉で理解して話す事って大切。
エステも含め来年の計画を立てました。
現在、経営理念と行動指針構築も同時進行中。
2010年は『原点回帰』をテーマにしている会社が多いようです。
景気回復も見込めずデフレの今、一番大切な所なのかもしれませんね。
これからどんどん業界も淘汰され本物や資金力、組織力を持ってる所だけが残っていくのかと。。。
メッキじゃなく本物になる。
これは自分にとってはまた勉強になり、ヒントをたくさんいただいた![]()
それが終わるとエリアマネージャーと打ち合わせ。
人事、今後の方向性、中長期目標の擦り合わせや状況把握にメディア取材の打ち合わせなどなど![]()
人事が一番悩みどころである。
モノは簡単やけど人って一番難しいですよね![]()
悩みはつきませんは
いい悩みやけど。。。
悩みがある所に成長がある。
いろいろ話しながら年齢、立場関係なく僕もたくさん勉強させていただいてる次第でございます。
ありがたや~~~ありがたや~~~![]()
それから次は国内最大手のメーカーさんと某大手商社と商談。
最近はいろんな所の企画書が山済みでどれから手を付けていいものか。。。
優先順位![]()
『重要事項』と『緊急事項』、『どっちでも良い事』
その他いろんな提案もして頂きました。
どこと提携してどことやっていくかはとっても大切。
人でも同じだけど、どこに行くかより誰と行くかが大切。
そこで毎回言うフレーズ
『うちのスタッフに何をしてくれますか?』
仕掛けしてスタッフが幸せMAXになって楽しく仕事できたらいいなと思います。
それだけが僕の願い。
ちなみに美容室国内市場は前年2兆1千億もあったそうです。
凄いね~~~。
ちょっと前にペット産業が1兆円とか言ってたのに意外とあるんだなと勉強になりました。
て事は飽和状態の今、分散してるのか、勝ち負けがはっきりしてるのかという事ですね。
俄然やる気が出てきました![]()
そんなこんなしてると時計を見たらもう19時![]()
『そう言えば昼飯食べるの忘れてた。。。。』
ついでになんか寒いなと思ったら
『マフラーしてくるの忘れた。。。』
もっと早く気付けっていうオチ。。。。
何かに没頭してるとそれしか見えなくなってしまう性格です![]()
夜は教育管理委員会![]()
みんな営業終了後で疲れてるにも関わらず今年の教育内容、スケジュール、人材を選びをさっきまでしてました。
なんか楽しいな~~~![]()
ならね![]()
