今日何気なく見たXで、FODからのお知らせをみたら、タクミ君シリーズがドラマ化されるとのこと。ドラマ化は初めてだったんだ、今更びっくり。
今、ドラマHPがアクセス集中でつながりにくくなっているらしい。
いろんな方面からもお知らせが入るので、下はKADOKAWAルビー文庫からのお知らせの写真。ごとうしのぶさんのタクミくんシリーズは、とりあえずルビー文庫で全部そろえた。その後の卒業後の作品も大人になってからのも、別の本で買っていてもルビーが出たらルビーからまた買っている。おおや和美さんのイラストをつけたいからね。
これを見た時、「なんでタクミが塩崎君(M!LK)なの?」と思った。加藤大悟くんは2年前に森下紫温くんとギイタクを演じたから、同じ役(ギイ)なのにタクミが別人なのには違和感があるなあ。もしタクミ役を森下君にできない事情があるなら、ギイ役も替えてほしかったなあ。塩崎くんは、まだ特定の色がついてない感じがよかったのかな。
あと、見まがうことなくEIKUが映っていたが、EIKUはいったい誰役なの?と思ったら、なんと、三洲新なのだそうだ。え~~!?いやおかしいとは言わないが。そしたら、上に一緒に映ってるのが真行寺兼満?まあね、真行寺君は、なにわ男子のミッチーが演じてもいいぐらい、背が高くて王子様ルックスの子の設定なので。(あとで芸能人になるんだし。)
てことは、シリーズに出てくるたくさんのサブカプのうち、右の真ん中のカップルが吉沢と高林になるのかな?吉沢は私の推しなんだけど、こういう広末涼子みたいな顔の子なんですかね?希望としては、それこそ「消えた初恋」で井田君をやったときのめめ(目黒蓮くん)みたいなのがいいんだけどな。
そしたら一番下は誰?片倉君も野沢くんも重要キャラなんだけど。右上の2枠の写真と違っていちゃついてないから、そうなのかなあ。あー忘れてた、赤池赤池!私から見れば赤池章三はどうしても滝口幸広くんなんだが( ノД`)。だから二人のうちどちらかがギイの相棒赤池だ。
私的には、過去のギイタクで一番好きなのは、やはり「大まお」。ちょっと大人すぎるのがなんだけど、渡辺大輔くんのギイの大きな存在感と、浜尾京介くんのタクミの、陰があるけど時々とても色っぽく見えるところがツボなんです。(^^;)
にしても昨今のBLにはEBidanの子が多いような。
関東ローカルではなくBSフジでも放送してくれるそうなので、FODに入ってない人でも見られますよ。今度はどんな祠堂学院の学生生活が見られるのか、楽しみに待ちましょ。