昨日29日に発売だった「25時、赤坂で」のボックスセット、昨日はちゃんと受け取れる自信がなかったので今日午前中配達を指定していた。テレビ東京からの購入。開梱して驚いたが、なんて細かいところまで気を配っているんでしょ。(喜)
ボックスの表と裏側。番組オープニングのときのようにポラロイドをばら撒いたようなコラージュ。この写真は申し込んだ購入者から10名に抽選でくれるということだが、私は遠慮。その中に入っていた円盤のケースは、開くとこんな。
同梱の、劇中劇「昼のゆめ」の台本(部分)。羽山の名前があるが、これは中の書き込みを見ると白崎くんの持ち物ぽい。そして、ランダムに封入されている主演4人の
似顔絵(?)とそのサインは、山瀬のだった。山瀬一真っていう名前だっけ?そして二人のクリアカードも2枚。
これは台本の表紙。白崎君の名前も(新原君の字で)書いてある。
この小冊子が面白くて、台本の体をとっているし、中にはかねてからきいていたように、主演4人の各々が、自分が演じた役の人にあてて肉筆で書いた手紙が載せてあった。南雲君から山瀬への手紙は短くて、字も太くてホントそれらしかった。新原君から白崎君へ、葵汰くんから羽山さんへ、宇佐くんから佐久間くんへ、どの手紙もみんなそれらしくて、思わずちょっと感動した。
それに、入っていた円盤が、なんと5枚も!(@_@)
普通、本編2枚と特典(メイキングとか)1枚ってもんじゃない?それなのに、本編3枚と特典2枚よ。Σ(゚Д゚)しかも、一枚一枚のディスクに別々の場面写真がプリントされてて。下は、ケースを開いたところ。あの最終話の階段でのシーン。良かったよね。
本編一枚ずつ。

ほんとに最近うちのSTBが壊れて、HDに録りためていた「天狗の台所1,2」「みなと商事コインランドリー2」「ひだまりがきこえる」「毒も過ぎれば恋となる」などがぜーんぶおジャンになってしまった【( ノД`)シクシク…】ので、25時が届いてよかった。
ほかには、去年の放送なのに今になって発売決定した「天狗の台所(1のほう)」の円盤もつい注文してしまったし、「ひだきこ」は既に注文してあるし、もういいかなと思っていたが、つい最近見ちゃったんだわ、「オクトー」。それも、ちゃんと見たんじゃなくて、テレビつけて何かの「ながら」していてチラ見したら、「ん?あれって千紘じゃない?」・・・すなわち、「ハッピー・オブ・ジ・エンド」の千紘役の別府由来くんが映ったのだ。しかも悪い役でつきとばされて殺されていた。(-_-;)
と思ったら翌日Xで見つけたのがこれ。
そうです、髪の毛は金髪ではなかった。いやそれはいいんだけど、ハッピー・オブ・ジ・エンドの円盤がクリスマスに出るというCMまで目に入って、それを追っていったらやっぱりポチってしまったのだった。そのセットも、ハオレンと二人のアクスタがついてくるらしい。(もちろん初回限定特典なので、在庫を配布し終わったらついてこないが。・・・いやまだあるでしょ?)
昨日29日、夜9時過ぎてからのラストランの映画を見に行ったら、ありましたよ~、「恋二度」のポスターが。(⌒∇⌒)やっぱりやるんだ、ちょっと確信が持てないままにデジタルムビチケを購入しちゃっていたが。
止まらなくなったー」。うーん、これは岩永の言葉のように見えて、宮田の言葉でもあるのかもね。
入場者配布特典があるみたいだし、初日13日に行かなくちゃ。デジタルムビチケの特典は、鑑賞後に来るらしい。多分待ち受け画像。(って、今私の待ち受けはあっちゃんなのだが。)(^^;)
あっちゃんの11月カレンダー。(1月はじまりではなかったから、まだ先がある)実用としては100均で来年の書き込むためのを買ってきたが、これを見ると癒されるのよ。
おまけに、葵汰くんの来年のカレンダーから(買ってないけどXへの投稿から拝借)。葵汰くんの来年のカレンダーには気合が入っていると見える。本人も意見を出して、その月ごとに赤いのとか青いのとか単色で世界観を作ったようだ。とにかくアーティスティックで美しい。買わないけど(;^ω^)。PC画面を撮ったので、写真の画像が悪いから小さくね。スタイルも美しい。羽山役のためにかなり減量した(うう、中高年にはもう見習えない💦)ときは、あごが薄くなっていたが、今少しもどってきたね。
さて、「未成年」についてはもうこの後にゆずることにしようかな。
さて、追加事項。
「25時」のボックスセットに入っているコードは、ポラロイド写真に応募するだけでなく、12月29日に豊洲PITで行われるファンミーティングの会場参加に応募するのにも必要だし、それのネット中継も行われるとのことで(わーい(^▽^)/)配信を見るときにも必要です。そこで最も早く発売されるグッズがこれ。夏野寛子先生が、ドラマ最終話をみて描き起こされたイラストのアクリルスタンドだそうです。横幅で15㎝あるから結構大きい。PITで販売したあとは、テレ東本舗で販売するとのことです。台座つき。
※いつものように追加・訂正は青字です。(追加は12月2日)