人と人が出会って、いかにしてお互いに好きになっていくのか、それを自覚したとき、いかに行動するのか。やっぱり恋愛って、どれひとつとして同じじゃないから面白い。(^_^)自分じゃほんの少ししか経験できないから、ひとのを見て好奇心と欲求を満たしてる。( ̄▽ ̄;)アハハ💦
 
白崎との共演が決まって、羽山は絶対意識していたはず。いっぽうの白崎は、きっと先輩は俺のことなんか覚えていないと思ってたけど。原作では顔合わせの時座ってうつむいていた白崎は、自然と自分の靴をみることになった。一足くらいちゃんとしたのがあったほうがいいかなと思って買った靴だった。そこに声をかけた羽山は、「俺、サンダル草履」。なんとビー(チ)サン(ダル)だった。(もちろんそれはドラマにはでてこない)なんでここでその話?というと、最終話で白崎を走って追いかけてきたとき、裸足の羽山が履いていたのはビーサンだったのだ。桜の咲き始めのころだから寒そうだし走りにくそうだけどねえ。💦そのように、ドラマは細かいところまで気を配っている。
 
8~9話くらいで、酔っぱらった白崎が羽山に家までおぶって連れてきてもらって、「俺と寝てください」と懇願したとき、白崎の家の時計は深夜1時すなわち25時を指していた。どう見ても彼の家は赤坂じゃないけど。(^^;)新原君はオンエアのリアタイか録画でかしらないがその場面を見て、羽山に「それは、どういう(気持ちで)?」と尋ねられ、「役作り」と答えたところで、自分で自分に突っ込みを入れたそうだ、「そうじゃないだろ!」って。まあ視聴者みんなあの場面では、「そんなこと言うな~、素直になれ~!」って叫んでたと思う。(;'∀')脚本がそうなんだからしかたないけど。結局、我に返った羽山が途中でやめてしまったが、その彼もあの坂道で、あのまま続けるべきだったのかと悩んでいた。いいのよ、もどかしいのがBLの持ち味よ。(^^;)でももどかしくないのはあまり好きじゃないわ、なんだかはしたないような気がして。(;^ω^)
 
スタッフの細かいところといえば、はじめて白崎が羽山の家にいったとき、羽山のいれてくれたコーヒーのカップはどちらも白のデザイン違いのマグだった。
でもだんだん二人のイメージカラーのようなものができてきて、そのうち羽山宅ではシンプルなマグの薄黄色のが羽山用、水色のが白崎用になった。これが「くろあだ」なら黒沢が楽しみつつ選んだものになるが、羽山も白崎を思い浮かべて新規購入した設定なのだろうか?そしてそのマグは番組のグッズショップで販売している。
服装も、白崎(拓海)は「昼のゆめ」の衣装の水色のバンドカラーのシャツに白いカーディガンが似合っていた。そのとき羽山(涼二)は上品めなカーキベージュの襟付きジャケット。羽山の時はブルーにオークルのぼかしのシャツ、ブルー地の裾にオークルの花柄のシャツなど、白崎もくすんだグレイッシュブルーとブルーとテラコッタのチェックなど(こういう服よく見つけたわね)、二人の色を両方取り入れた服を着ていたのは狙ってだよね?クランクアップの花束まで羽山のは黄色系で白崎のは青系だった。
 
走って追いかけてきて、捕まえて抱きしめ、「なんで?」と言われ、「好きな子と寝て、翌朝黙って出ていかれたらへこむでしょ。追いかけてきたらダメなの?」
・・・そうか、好きでもない子と間違って寝てしまったら、翌朝黙っていなくなってても「まあいいか」なのか。(・_・;)変に納得してしまった。
やっとここで羽山の「忘れられない人」が自分であることがわかった。「白崎君のことだよ。」白崎は前の夜「好きです」と言っていたが、羽山はちゃんと言っていなかった。「白崎君、好きだよ」(ああもう遅いんだから!)
 
「俺も好きです」
 
 
そしてキス。し終わったら地べたに座り込んだ羽山。「疲れた。」うん、振り回されたね。(自業自得でもあるが💦)白崎君は超マイペースというか、忖度なしの天然くんだから、この後も唐突に「当分麻水さん断ちします」などと言い出すのだ。(原作でね)「昼のゆめ」のための内緒の恋人関係も、言い出したのは羽山だったが、相談もなしに一方的にやめたのは白崎だった。
何か白崎の気に障るようなことをしてしまったのかと危惧していた羽山に、「俺は好きな人とできて、嬉しかったですよ」と白崎。さらっとそんなことを言えてしまうのも白崎。「俺をこんなにしたのは白崎君だよ。」昨夜脱ぎ捨てた服を慌てて着て、とにかく走って探しに来た羽山。うん、いいよ、なりふり構わない切羽詰まったその気持ちが恋なんだよ。
 

 

愛しい思いがあふれて、抱きついて「麻水さん、麻水さん、麻水さん、麻水さん」と名前を呼び続ける白崎。

 

さっきのもだけど、これは本当にふたりを祝福したくなる、見ていてじーんとほろっとするキス。(我々は壁です(^^;))この春のドラマでのベストキスシーンランキングなどという投票結果では、6位くらいだったのかな。(1位は私が見てなかった「9ボーダー」のシーンだった)
 
 
そして立ち上がり、羽山に手をひかれて家に戻る白崎。このドラマでは、羽山に手をひかれて歩いたり走ったり、最初からよくあったと思う。初めて羽山が白崎の家に泊まった翌朝は、羽山はタートルネックニットにウールジャケットと寒い季節だったが、もう桜が咲いてきている。
 
 
そして、まだ終わらない夏の話。二人のファンクラブから購入するとか。配信の話は今のところないよね?
 
 
そういえば、8/31、9/1の「きみゆき」のファン感謝祭は配信があるらしい。ホームページへGO!
 
 
あ、私のつぶやき、今後もまたあると思います。(^^;)