最近の私をとりまくBL環境がめまぐるしい。(^^;)
 
★時系列で書くと、まず、先月末「25時、赤坂で」のビジュアル(メモリアル)ブックが届いた。とりあえず表紙と裏表紙を。うーん、写真も素材もいいが、メイクさんが凄いと思う。髭の存在なんか全く感じさせない。彼ら俳優も普段お肌や髪のお手入れはしているはずだけど、メイクさんはこの陶器のようなお肌をつくるのに、本当に何段階ものプロセスをかけているのだろう。そりゃ、面倒くさがりの私など足元にも及ばない。(-_-;)
 
 

 
こんな二人が近くにいたら、「尊い・・・」と言いながら壁になって見ていたい、という気持ちは凄くわかる。(^^;) 特に、新原君がこのルックスでいつもニコニコしながらハイテンションで動いてたら、「何この可愛い生き物!?」となるのは当然だ。
(「レコメン!22時から25時、浜松町で」では、23時から作家さんの台本で「あさゆき」の二人がラジオドラマをやっていたが、その中では「白崎君」は「変な生き物」と呼ばれていたっけ。)(;^ω^)彼の好きな食べ物がプリンというのも可愛いな。
二人で一緒に料理(フレンチトースト)を作っているとき、葵汰君に瓶の蓋を開けてもらうのも可愛かった。(あざとい?)そういう写真や動画を撮る時も、二人、特に葵汰君は羽山なのだった。
 
 
これは雑誌GQ(WEB?)の連載らしい。125㏄は大きくはないけど、むしろ機動力もあってたぶん取り回しも良くて、街乗りにはいいんじゃない?(私二輪には乗らないから詳しくないけど、ホンダのユーザーなので少しひいきしている(;´∀`))
 
★次は、前に注文したことも実は忘れていた、「パーフェクト・プロポーズ」の円盤が届いた。そういえば、おまけがアクリルブロックだったので、「体感予報」に引き続き楽天から購入したのだった。ただ、体感予報のように紙ケース入りではなく、ブロックもより薄かった。(^^;)
東日本大震災から生まれたソックモンキー「おのくん」に抱っこさせて写真を撮ってみた。(ソックモンキー=靴下を利用して作ったお猿さんのお人形)
 
 
右がDVDケースで左がアクリルブロック。まだ見ていないけど、特典映像が二時間分もついている。計6話の本編に迫る長さだわ。
今月下旬には、「恋をするなら二度目が上等」のビジュアルブックも届く予定。(^▽^)
円盤は9月かな。円盤には初回購入特典で、ファンの集いへの入場抽選券がつく。行けないだろうけど、配信もあるんじゃないかと期待している。
 
★さて、また飛び込んできたニュース。今「ドラマフィル」枠では「ビジネス婚」を放送しているが、そのあとにBLドラマを放送するらしい。(@_@)
ええ~?BLドラマ何本あるの、この夏には?(;´∀`)
 
7月25日スタート「三ツ矢先生の計画的な餌付け。」いや、餌付けって・・・。(;^ω^)
原作はこれ。2巻出ているようだ。
 
 
W主演の片方がなんとシンガーソングライターの山崎まさよしさん。その相手役が、「キングオージャー」でギラ(クワガタオージャー:レッド担当)を演じた酒井大成く
ん。イケオジのカリスマ料理研究家でゲイを公言している人と、過去に甲子園球児で今は編集の仕事をしている若者の心のふれあいを、三ツ矢先生のふるまうお料理を通して描いていく。
 
 
 
 
MBSで木曜深夜25:29スタート。やはりTVerと動画イズムで見逃し配信あり、また、FODでは見放題独占配信するらしい。
 

 

「戦隊ものレギュラー出演→BL出演(主演)→」これは今の若い男優さんの王道ですよ。そして最近のBLと料理は切り離せなくなっているみたいだなあ。

 

それにしても、山崎まさよしさんの出演には驚いた。彼はこれまでも時々俳優としてドラマに出演することがあったけど、今度は主演でかつBLですけど。そして当然ながら、テーマソングは彼が作って演奏もしてくれるとのことで期待感が高まってくる。(o^―^o)監督は、「きのう何食べた?」の野尻さんだそうだ。なーるほどね。