今週に入り、以前注文していたもの、最近注文したものを取り混ぜて、いくつも趣味の品物が届いた。
一番最近の注文は、TVガイドdanのLDH特集号。アマゾンで別の本の検索をしているときにひっかかって、FANTASTICSに惹かれたというよりは、劇団EXILEの記事があるだろうなと思ってついポチってしまった。表紙は5周年を迎えたFANTASTICSで、確かに記事のボリュームも彼らのは多かった。町田啓太君、塩野瑛久くん、前田拳太郎君のページもあった。写真が多かったけど、読むところもあった。(^-^;
裏表紙はこれ。アマゾン限定表紙だというのだけど、ほかのを知らない。
 
 
次に届いたのは、前のブログで触れた、地方の小さくて個性的な醸造所のクラフトウィスキーを入れたチョコレート、ロッテのYOIYOシリーズ#13。まだ食べてない。ひと箱に10粒ずつ入ってるらしいから、バッカスと同じような感じかな。食べたらどんな感じだったかご報告しましょうか。4箱買ったけど、パッケージデザインは3種類らしい。どれも素敵。
 
 
そして数か月前に注文していたタクミくんの新作映画、「長い長い物語のはじまりの朝」。久々のポニキャンの映像作品。DVD2枚とCD(音楽)で、映画本編が78分なのにおまけが114分。下はケース。
 
 
前に比べて、制服の色が少し変わって(薄くなって)いて、祠堂学院の校章も少し変わった。
 
内側はこうなっている。まず一枚目、本編DVD。
 
 
二枚目。特典ディスク。次のCDをめくると・・・
 
 

やっぱり。(^^;) ××

 
 

下はおまけの写真。アマゾン版だそうな。

 

 
そして、半年くらい前に、つい魔が差して(?)ぽちっとしたのが、これ。「BANANA  FISH」のアッシュ・リンクスのフィギュア。

 
 

 

 

 

 
 
まだ一番内側の箱から出していないので、箱の写真でごめんね。(^^;)
これもそれなりのお値段なんだけど、もうひとつ注文しちゃってあるのよ。勇ましいアッシュ一人だけのでなくて、英二とアッシュの和やかなフィギュア。楽しみに待ってよう。
 
明日は「体感予報」のファン感謝祭の配信がある。忙しいけど時間みつけてDVDも見ようっと。あ、今日はあっちゃん(増子敦貴くん)の料理配信もあったんじゃ?先回配信ではあっちゃんがくしゃみして鼻をかみたくなり、キッチンセットの向こう側に隠れて、チーンと鼻をかんでいたのが可愛かったな。(*^^*)