去年は、「ふーん、そんなのあるんだー」で終わっていたアクターズ・リーグだったけど、今年は・・・じゃーん、野球の配信チケット購入しました~!!( ̄▽ ̄;)
自分の「推し」プロ野球チームは、ことしあまり調子がよくなくて。(はい、ヤクルトです)m(__)m 一方オオタニサンは活躍してて、旦那は中継があればその時間にテレビにかじりついてるけど。(^^;)彼は本当に岩手県水沢あたりの産なんですよ。
アクターズ・リーグは、主に舞台で活動している若手俳優らにより、3つの分野のスポーツで、チーム対抗で技を競いつつ観客をいれてエンタメにもする試みです。と、これは私なりの解説なので、正しくはホームページを見てください。
3つの分野とは、高野洸くん(「美しい彼」の小山や「舞台版キングダム」の信)のプロデュースするeゲームと、黒羽麻璃央くん(「野球部に花束を」、「黄昏に手をつなぐ」のパタンナー:確か奥さんは桜井ユキさん)プロデュースの野球と、岡宮来夢くん(舞台BANANA FISHの英治)のプロデュースするバスケットボールです。
その3つで言えば、一番私がぱっと見て分かりやすいのは野球。東京ドームとか借りてやるもんだから、当然開催は平日の日中で、リアルタイムの観客にはなれないけれど配信なら見られるものね。
先日Twitterがにぎわっていたけど、ゲームのほうはもう終了していて、映画タクミくんシリーズ「長い長い物語のはじまりの朝」でギイを演じた加藤大悟くんがテトリスが凄く強かったそうです。優勝したのは高野くんのチームですって。
私はああいう「落ちもの」ゲームって、へたっぴです。いや、スペース・インベーダーみたいなシューティングゲームも、格闘技バトルするゲームも、パックマンでさえ下手だな。まさかRPGで対戦するわけにもいかないしね。この上の写真の3種類のゲームで団体戦したのでしょう。それにしても会場は日本武道館なんだ。(^^;)
野球は7月3日です。私はそのあとの配信を見ます。7月10日まで。連覇中のダイヤモンド・べアーズに、ブラック・ウイングスと、今年は新登場ジェム・スカーレッツが挑みます。たくさんの若手俳優の写真がモザイクになってます。高野くんも立石くんも小西君も荒牧くんも椎名鯛造くんもいますね。ちなみに、黒羽くんは宮城出身なので、推しのプロ野球チームは東北楽天だそうです。
バスケットは10月11日だけど、(場所は有明だったかな)まだ出場者の写真を散りばめたポスターはできてないみたいです。なので来夢くんの写真のみ。
(萩原利久君もバスケ大好きなんだけど、忙しすぎて出てはいられないよね。)
さて、どんな珍プレー好プレーが見られるのか、楽しみです。