時々、あまりはっきりしたテーマもなく、「はざまの●●」のタイトルでmiscellaneousなブログ書いてます。(^^;)
 
「私のお嫁くん」水曜22時からフジ系で放送中。裏番組は日テレ系「それってパクリじゃないですか」。以前その時間帯に「ファーストペンギン」「悪女わる)」を放送していたときは、日テレをリアルタイムで見て裏番組のフジをTVerかFODで見ていた。でも今はパクリのほうを録画で(TVerだとCMをとばせないから)お嫁くんをリアルタイムで見ている。お嫁くんのストーリーは、いってみればベタなラブコメだが。
ヒロインの速見穂香(波瑠)は、大手家電メーカーの優秀な営業部員。仕事ができるし優しいので、上司にも部下にも受けがいい。みんな勝手に家事能力も高そうと想像しているけど、実は家事が苦手で結構ズボラ。(「わたしの家政婦ナギサさん」を思い出す(^^;))そこへ、家事能力を二人の兄に叩き込まれた後輩山本君(高杉真宙)が現れ、速見先輩が好きな彼は「嫁」として家事を担い、同居を始めるというお話。
 
その兄たちが、公務員の正海(竹財輝之助)とパティシエの薫(古川雄大)で、歳の離れた弟を溺愛している設定で濃いキャラクター。( ̄▽ ̄;)私は竹財さんが好きだし、どんな役かなと期待していたがおちゃらけ、もとい、彩り担当だった。(^^;)
そしてカップルの同僚として出ているのがこれまた濃い。山本君の同期入社で人事部の赤嶺麗奈(仁村紗和)と花妻蘭(前田拳太郎)、あとは中村蒼に佐伯大地。
それって、「美しい彼」の安奈と桐谷くんではないか。Σ(゚Д゚)うつかれと違ってこのドラマでは、赤嶺役は思いっきり振り切った演技で、花妻はお菓子作りが趣味な可愛らしいぶりっこである。そしてふたりとも「はやみん」こと速見先輩が好きなのだ。(赤嶺の場合は百合ではなくて敬愛する「推し」を独占したいという気持ち)下の写真は、その二人がお互いエールをおくっているところ。(^^;)
ああそういえば、秋の7月からのフジ系「月9」に、まるで昔のトレンディドラマみたいなドラマが放送されるらしい。今話題の若いイケメンや女優さんたちがずらりと並んだ番宣写真を見た。その中には、仁村紗和さんと萩原利久くんもいた。また「美しい彼」を思い出してしまう。( ̄▽ ̄;)
 
先日、5月に見た映画とビデオのブログを書いたときに、くたびれて、「サヨナラまでの30分」の写真を添えなかった。これの写真は少し撮っていたが、返却期限がせまって急いで見た「吉原遊郭」のほうは写真も撮らなかった。m(__)m
花魁姿・・・といっても女性の太夫のようないで立ちではなく、出雲の阿国(?)みたいな恰好だった・・・の柳下君、きれいだったけど。

やっぱりマッケンは綺麗だ。北村君は、北村君。(^^ゞ

 

左から、清原翔、葉山奨之、北村匠海、新田真剣佑、久保田紗友、上杉柊平。バンドのメンバーたち。

 

さて、閑話休題。今年もまたアクターズ・リーグ~高野洸くん主催の「eゲーム」、黒羽麻璃央くん主催の野球、岡宮来夢くん主催のバスケ~の試合が行われる。いやゲームの試合はもう終わったはず。私は7月3日の野球が見たいのだけど、ABEMAに入ってから配信チケットを購入するのなんて面倒だわ。(-_-;)これまでは、ブラック・ウィングス(黒羽くんがキャプテンだからねえ^^;)と和田琢磨くんのダイヤモンド・ベアーズの2チームの戦いで、2戦連続ダイヤモンド・ベア―ズが勝利していた。でも今年は荒牧慶彦くん率いるジェム・スカーレッツも参戦する。応援グッズはすでに発売しているし(私は要らないけど( ̄▽ ̄;))今日からチケットの一般販売があるはず。いやいや私は全然配信でいいんだけど、どうしようかな。下は今年もブラック・ウイングスのメンバーとして出場する立石俊樹くん。「壁こじ」のSHINY SMILEのキョウこと小西詠人くんもチームメイト。

 

 

そして、ここに突然高貴なおかたの書影が。

 
これは以前今上天皇がお書きになった随筆を、あらためてこの度紀伊国屋書店から復刊したもの。発売日、書店から購入した。いつもは結構アマゾンなのだが、BLの文庫やビジュアルブックと一緒に注文するのはなんとなく申し訳ないような気になって。(-"-;A ...すぐ読めそうな感じなのだけど、見なきゃいけないもの、読まなきゃいけないものが沢山あって、まだ読み始めていない。(;´Д`A ```
通勤が電車だったらよかったんだけどなあ。(マイカーで片道1時間です(-_-;))