午後半日有休を取って、見てきました。(^^;)
まずはパンフを買って、ネットで予約していたムビチケのナンバーから発券し、時間潰しにカフェへ。パンフを読んで、多少はネタバレになるだろうけど、すでに原作も読んでるし、とちょっと予習。(o^―^o)
でもパンフは、見ていない人に大事なところがネタバレしないようになっている仕様でしたよ。これは表紙の前側。
そしてちゃぶ台の手前端の真ん中には、小さなお座布団に座ったアヒル隊長がいます。もう家族ですね。隊長はお風呂にも一緒に行きます。
キャー、キャー、キャー、眼福ぅ。
やっぱりテレビドラマじゃこうは攻められないですよね、劇場版す・て・き。
(*´艸`*)
で、このポストカードが、入場者特典です。多分第一弾。今後別の種類がもっと出ると思います。
この写真は、映画オープニングシーンにそのまま出てくるんですよ。ご注目を。
映画の内容は、美しい彼2冊目の「憎らしい彼」にほぼ同じ感じです。でも坪田文さんと酒井麻衣監督による改変も少しあります。清居は大学生じゃないし、平良のバイトもドラマでは出たけど映画では出ません。設楽とも出会ったシチュエーションが違うし。迫力があったのは、安奈の写真集を撮る水の中のシーンや、やはり平良の戦うシーン。
平良には底知れない狂気がある感じがします。ふだんは全くそんなそぶりはみせないけれど、本気出したら城田だって設楽だって殴り倒すくらい。スーパーサイヤ人か、って萩原君も言ってましたが。(^^;)
桐谷と安奈の交際を認め公にするために撮った、お披露目写真。彼らが白っぽい服装をして白い幕の前で撮っているから、まるで結婚式みたい。
そして、卒業式後のためスーツを着て胸に花をつけている平良と、白いカジュアルな服装をした清居が向き合うと、これもまた結婚式みたい。(*^^*)
シーズン2ドラマで、縁側で平良に膝枕されながら、「どっこもいくな」と言った清居。ここでは「そばにいろ」「ずっと一緒にいる」。・・・推しが尊過ぎて死にそう、ってこんなとき言うのかな?(・_・;)
このあとのエンディングも、もう満足満足でした。また早く見に行きたいです。
さて、さきのアヒルちゃんのポストカード。裏はこんなです。
そうか、「アヒル隊長」は、パイロット(多分文具の)の登録商標だったのか、知らなかった。(@_@)
そのQRコードを読み込むと、「ひらきよ散歩」という動画にたどり着きます。
おやま、これは例のいつもの河原じゃないですか。服装は卒業式の後のだし。
で、右上に第一問とあるので、きっとこれは今後もある企画なんでしょうね。
てことは入場特典も別デザインであるということよね。(o^―^o)
では皆さん、何度も劇場版美しい彼を楽しみましょう。映画ならではのラブラブシーン❤、しっかりありますよ~。(;^ω^)