先月になってしまうけど、トーク番組「A studio+」に出たときのことと、昨日一年ぶりくらいに「世界ふしぎ発見」に出たときのこと。あ、どっちもTBSか。(^_^;)

しかしA studio+では、のっけからテレビ東京の「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」の映像。これは安達がアントンビルの屋上で黒沢に会った時のシーンだよね。

 

 

「Astudio+」には台本がないらしい。終わりに赤楚君が「本当に台本ないんですね(^^;)」と言っていた。鶴瓶さんと江口のりこさんは前からお知り合いらしく、江口さんと赤楚君が共演した「SUPER RICH」でのエピソードや彼女が鶴瓶さんに言ったことも披露された。これはフジテレビのドラマ。
 
 

「赤楚衛二と町田啓太が私に恋するわけないやろ、誰かに断られたからぎりぎりになって私に役が来たんや」だったかな?でも江口さんは赤楚君と「のりちゃん」「赤楚っち」と呼び合う仲良しになったそうで、しかも彼女は天然な赤楚君を、子役のように保護したくなったらしい。「SUPER 子役」として。「30歳近い大人の男に子役ってどう?」と言ったら、「ええやん、SUPERついてんで」と言われたとか。( ̄▽ ̄;)彼女は当時ドラマの撮影と舞台と同時にやっていたそうで、赤楚君は「のりちゃん、疲れてない?」と気遣ってくれたのはいいが、「元気の出るいい漢方薬があるんだ」とは言うものの、とうとう撮影中に家から持ってきてはくれなかった。どこにしまったかわからなくなったらしい。なんでも、牛黄(ごおう)でできていて、金色の玉(丸薬)だそうだ。(^^ゞ 

 

 

ある日など、赤楚君の私服をわざと江口さんがすっかり着て帰ったそうだ。彼女も背が高いから、けっこう着れてるね。この服、町田君と赤楚君が、劇団EXILEの小野塚くんの舞台を一緒に見に行ったときに着てなかったかなあ?

この番組で一番気に入ったのは、鶴瓶さんが赤楚君のお父さんを訪ねたときの写真がでてきて、見た赤楚君が「あ、父さんΣ(゚Д゚)」と言った時のあの声。ほんとに素の反応で、可愛かった。鶴瓶さんと一緒にMCをやっている藤ヶ谷君が、受けている。赤楚君も年をとったら、お父さんに似てくるのかな。(そしたら髪薄くなるけど(;´Д`))彼がちゃんとした家庭でしっかりしつけられたことは知っていて(町田君も)、そのことはとても好ましい。

 

 

さて、次は昨日の「世界ふしぎ発見」。彼が出ることは忘れていて、たまたま見たら、いた。

(^_^;)また黒柳さんの隣に座っていた。
回答者としては活躍して、トップ賞じゃなかったっけ?
 
 
そして最後に、今同局TBSで出演している「石子と羽男 そんなことで訴えます?」の番宣をしていた。もうすぐ終了するからね。この前日の放送では、彼自身の放火殺人犯の疑いを晴らすことができてよかった。「また騙されたのか」って、騙されやすそうだもんね。(-_-;)
 
 
そして、NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」の放送が待ってるなあ。(これには、「野球部に花束を」の醍醐虎汰朗君も出るそうだ。)赤楚君はヒロインの幼馴染だが、あまり明るい性格の役どころじゃなさそうだけど、新しい赤楚君が見られるのかな。