うちの県のとあるローカルテレビ局は、日曜日の23時台に「関ジャム」を放送した後、他局から借りてきたちょっと前のドラマを放送する。

つい最近までは、新聞のテレビ欄に印刷された名前が「ももあん」だった。すなわち、「桃色あんず色さくら色」だったかな。見なかったけど。しばらく前には、「僕らは恋が下手すぎる」だった。略称は「僕恋」?たまに見た。つまりMBSとかテレ東の番組が多かったのだけど、

番組表に今夜から「his」とあったので、「まさか・・・?」と思ったら、やっぱりこれだったみたい。珍しいことにメ~テレの番組で、ちょっと前でなくかなり前のもの。舞台が2006年の鵠沼海岸だから。私はFODで見てGEOで見てブログ書いたのだった。

劇中で高校生の持つ二つ折りのガラケーを見て懐かしく思ういま。(^^;)ヘアスタイルや服もなんとなく前っぽい。(そりゃ当たり前)。でもやっぱり高校生くらいの子って可愛い。特に当時の子は今よりも飾り気がない感じがする。(偏見?我々が高校の時はもっともっと飾らなかった(^^ゞ。つまり、ダサかった。田舎だし)。彼らを温かく見守るサーフショップを営むご夫婦はとてもさばけていて、高校を卒業して東京の大学に進学するひとり娘に、ベネトンのカラフルなパッケージのスキン(コンドーム)をプレゼントしたので驚いたっけ。

ベネトンがオリジナルのおしゃれなスキンを販売し始めたって、ちょっとしたセンセーショナルなニュースだったのは印象にあるが、時期はこのころだったのだろうか?もっと前だったような気がするが。贈られた娘の方は呆れていたと思う。

そして、主人公の井川迅(シュン)と日比野渚は、ドラマの最後に告白しあい、可愛らしいBLのカップルが誕生したのだった。

 

・・・・・・・・・・・・・ところで、おばちゃんσ(^^;)は、この機会に君たちに声を大にして言いたい。

BL漫画だとコマの中に描き込んでたりするけど、実写や小説ではわざわざ触れないことも多いからね。

衛生上大事だよ~、スキンはちゃんと使いなさいよ!!