急変者の対応について | 介護付有料老人ホーム としおの里 (群馬県太田市)介護付ホーム

介護付有料老人ホーム としおの里 (群馬県太田市)介護付ホーム

ホームページhttp://www.toshio-no-sato.jp/群馬県太田市にあります介護付ホーム「としおの里」。老人ホームの日常をというものをブログを通じて発信中。御入居の方々に関しては都内・都内近郊・埼玉県も多いです。理念「介護を通じて社会貢献し、仕事を通じて人を磨く」

 

1 急変者の対応について

 ①状態の観察 バイタルサインの確認(血圧・体温・脈拍・呼吸等)

 ②担当者(看護・介護の責任者等)は,そのまま状態観察を続けるか受診や

救急車対応の必要性があるかを協議し判断する。

 ③受診や救急車対応が必要となった場合は家族に連絡する。

 

2 受診対応の場合

  ※付き添いは,家族または,職員が行う。(家族へ連絡後、交代する)

 

3 救急車対応手順

  連絡,搭乗については,あらかじめ決めておいた担当者が行う。

  (利用者の把握ができるものが行う。)

 ①119番通報

  ※以下の事項について,あらかじめ伝達できる準備をしておく。

  イ)住所(太田市南矢島92街区1

  ロ)建物の目標物(砂永樹脂の東側)

  ハ)氏名(対応職員の氏名)

  ニ)電話(施設℡:0276-38-8667 対応職員の携帯電話:         )

  ホ)患者の氏名・年齢・性別

  ヘ)意識はあるか・呼吸はあるか・どこを怪我したか

  ト)かかりつけの病院があれば伝える。

 ②救急車受け入れの準備をする。

  イ)搭乗者の持ち物の用意をする。

  ロ)カルテ(医療機関との話し合いで作成していれば,持参)

  ハ)ケース記録

  ニ)個別援助基礎資料(ADLや家族の連絡先)

  ホ)保険証

  ヘ)現金(帰りのタクシー代,電話代等:領収書を必ず頂く〔施設名で〕)

 ③玄関にて,救急隊到着を待ち,到着後案内。 

  ※①のホ)・ヘ)・ト)について,再度確認する。

 ④かかりつけ病院または救急病院が,決まり次第,家族に連絡する。

  ※状態を説明し,病院へ急行していただく。

 

◇入院,受診に同行した職員の帰着後の役割

 ※経過とその後の本人の状態,ご家族の対応等について記録し報告する。