【群馬県介護高齢課】(資料提供)住宅型有料老人ホーム等におけるケアマネジメント等の考え方について | 介護付有料老人ホーム としおの里 (群馬県太田市)介護付ホーム

介護付有料老人ホーム としおの里 (群馬県太田市)介護付ホーム

ホームページhttp://www.toshio-no-sato.jp/群馬県太田市にあります介護付ホーム「としおの里」。老人ホームの日常をというものをブログを通じて発信中。御入居の方々に関しては都内・都内近郊・埼玉県も多いです。理念「介護を通じて社会貢献し、仕事を通じて人を磨く」

【群馬県介護高齢課】(資料提供)住宅型有料老人ホーム等におけるケアマネジメント等の考え方について

 

お世話になっております。群馬県介護高齢課 保健・居住施設係です。

標記について、厚生労働省から、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅等における適切なケアマネジメントのあり方を整理し、設置者、ケアマネジャー、及び利用者・家族の理解を促すことを目的とした啓発資料の周知依頼がありましたのでお送りします。

 

 

各事業者の皆様におかれましては、日頃から、適切な施設運営、サービス提供にご尽力いただいているところですが、

故意や悪意ではなくとも、慣例のような形も含めて、不適切なケアマネジメントやサービス提供に陥っている事例がないかなど、添付した資料を参考に、今一度、確認していただけますよう、お願いします。

 

 

なお、当該資料は、「施設・職員向け」、「ケアマネジャー向け」、「利用者・家族向け」の3種類がございます。

下記の群馬県ホームページ、「有料老人ホームの設置届、変更届その他の手続きについて」の下段に掲載しましたので、必要に応じてご活用ください。よろしくお願いします。

 

 

 

 

--

群馬県健康福祉部介護高齢課保健・居住施設係

--

 

余程、住宅型有料老人ホームでのケアプランやケアマネッジメントについて問合せが多いのでしょうかね?

昔からそうした話題は新聞等で見たりもしますが。。。

介護保険の使い方のイメージをキチンと理解してから、御入居ということが大切であると相談の御依頼がある際は、当方はしております。そこの意識共有が出来てこそ、初めて施設探しができると思ってるからです。

という訳で、折角ですので、年の瀬ということもありますので、自分自身の介護的知識のアップデートも加味して、整理しながら思案を勝手にやってみようかなと思ってます。