入間航空祭2019 消防車 | 「レッド・インパルスの消防車」ブログ

「レッド・インパルスの消防車」ブログ

Yahooブログ閉鎖に伴い引越してきました。
消防車の写真を中心に 、旅行、飛行機、コレクションなどなど撮り溜めたものを紹介したいと思っています。どうぞ遊びに来てください。

入間航空祭2019が行われ、好きな消防車を見てきました。  2019年11月3日

展示飛行が行われる際は常に滑走路脇に待機していて、昼時に戻って来たところを撮影しました。

米国オシュコシュ社製ストライカー3000航空機用化学消防車です。空自では救難消防車I-Bと呼ばれ、

ポンプ7381L/m、水槽7600L、薬液1100L、粉末220Kgを装備し、バンパーとルーフに「ターレット」と呼ばれる放水銃が取り付けられています。

2・3・4番の消防車はAMB2(後期型)で、東急車両製の国産車です。

A-MB-1の改良型で1972年度から配備された破壊機救難消防車。フロント部分はA-MB-1と同様の形状ですが、消火液の放水量及び水槽/薬液槽の容量が大きくなっています。放水ターレットを1本(A-MB-3と同じ形状)・ヘッドランプを角型に変更したタイプ(1990年代後半配備開始)、フロント部分の形状を一新したタイプ(形式名:TFD40MX、2000年代前半配備開始)に分類されています。

救難消防車 R2と呼ばれ救助器具を積載している車両で、トヨタ・ランクルのSUVタイプの車両です。

今年初めて見かけた、いすゞ・フォワード消防車。基地内の建物火災用の車両で、ポンプはA-2級、水槽は2000L、薬液150Lを積載した化学ポンプ車です。後部にはブースターホースが装備されています。以前は日野レンジャー消防車が配備されていました。

 

基地祭りでは欠かせない消防車見学。今回もウキウキしながら見てきましたにひひ