横田基地友好祭2019 1日目 パート1 | 「レッド・インパルスの消防車」ブログ

「レッド・インパルスの消防車」ブログ

Yahooブログ閉鎖に伴い引越してきました。
消防車の写真を中心に 、旅行、飛行機、コレクションなどなど撮り溜めたものを紹介したいと思っています。どうぞ遊びに来てください。

2019年9月14、15日に「横田基地友好祭2019」が盛大に行われました。

毎年、仕事がバタバタと忙しい異動の時期に開催。「一年に一度のこのイベントは何が何でも行きたい!」と思っていたら、幸運にも休日と重なり今年も見に行く事が出来ました。

 

9月14日(一日目)

早朝から横田基地へ。いつもなら第5ゲート前で入場待ちしている方がいるのですが、今年は立ち入り禁止のポールがあり、信号の手前から入場列が出来ていました。

8時になりゲートが開き、いざ基地の中へ。すんなりと身分確認・手荷物検査を終えて、中で再び待機します。

司令官登場で皆様にご挨拶。人が多く写真は撮れませんでしたが、私も否応なしに気持ちは盛り上がって来てます音譜

9時ちょうど「GOビックリマーク」の合図と共に基地祭りがスタートビックリマーク

一目散に走り出す様子を、兵隊さんが空陸両面から撮影していました。

ゆっくり歩いても良いのですが、ある程度は人の流れに乗った方が危なくないと察したので早歩きランニング

K-9警備犬もお出迎えわんわんそういえばこの兵隊さん前にも見たようなはてなマーク 数年前のブログにも映ってました。

アメリカンパトカー。何か珍しいものはないかとアチコチ目を光らせては写真撮影。

会場に入るとC130Jがお出迎えビックリマーク スタートダッシュして行った皆さんがこの辺でバテテ歩きはじめるポイントですね(笑)

航空機をめがけて向かう人が多い中、私が向かったのは「消防隊ブース」。今年はポンプ車が展示されていて「オッビックリマークラッキーチョキ」と思ったのも束の間、既に看板と「「スパーキー」の旗が飾られていて、いい角度での写真が撮れませ~んショック!

個人的には、凝った展示の仕方じゃなくてもいいんですけどね。むしろ航空機展示のようにシンプルイズベスト」の展示が良いのですが。 

毎年撮影しているベースオペレーション前の看板で、2019年来場の証拠にパチリカメラ

そして、次は航空機の見学へ。

(上)在韓米軍クンサン基地のF16CM 部隊のマークは「狼」 

(下)沖縄嘉手納基地のF15C 18航空団67戦闘飛行隊で、部隊のマークは「闘鶏」

(上)米海軍 EA18Gグラウラー電子戦戦闘攻撃機 ワシントン州ウィトビーアイランド基地所属機です。

(下)航空自衛隊築城基地から飛来したF2スぺマ機。カラフルで派手な所が良いですね。

(上)百里基地から飛来したRF4E。パッと見、塗装機と判らなかった家族(苦笑) 好きなファントムを見られなくなるのが名残惜しいです。

(下)航空自衛隊千歳基地のF15J 

(上)航空自衛隊入間基地 YS-11FC 飛行点検機 

(下)陸上自衛隊  相馬原駐屯地(群馬) CH-47J 大型輸送ヘリコプター

(左)米海兵隊 AH-1Z強襲用攻撃ヘリコプター  (右)米海兵隊 UH-1Y  強襲用汎用ヘリコプター

共に普天間基地(沖縄)から飛来したものです。

そしてウキウキワクワクしながら消防署前に来てみると…

アレッ滝汗 なんか寂しいはてなマーク去年と違って消防車があまり出てませ~んビックリマーク ガ~ン叫び

「アッそうか、まだ朝早いから」と、都合の良いように自分を慰め、これから出てくるのを期待する事にしました。 まだまだたくさんある展示機見学。

沖縄 米海兵隊普天間基地 CH-53E 強襲用大型輸送ヘリコプター

C-2 大型輸送機 航空自衛隊美保基地(鳥取)

米空軍 トラビス基地 (カリフォルニア) KC-10A大型空中給油機

航空機展示エリアの端っこに来ました。

展示飛行をする横田基地所属の航空機がずらっと並んでいます。

するとなぜか2機だけがここにはてなマーク去年とは違うビックリマークどうゆう事だ~!?

米空軍横田基地 UH-1N汎用ヘリコプター

RQ-4B グローバルホーク無人偵察機 

台風時期にグアム・アンダーセン基地から移動して運用しています。 

嘉手納基地の特殊戦機 MC-130J

横田基地所属のCV-22B オスプレイ  機内見学の長い行列が出来ています。

一通り航空機見学を終えて、屋台が混まないうちに早々と昼食をゲットグッド!

私は基地レストランのステーキセットステーキ、家族は毎年お馴染みの兵隊さんブースのハンバーガーハンバーガーです。

分厚い肉は以外にも柔らかく食べごたえ十分ニコニコパンはフワフワで少し甘め。

美味しく頂いたところで、C130の展示飛行とパラシュート訓練の時間となり、ワクワクしながら見に行きました。

 

続きは1日目 パート2へ

横田基地友好祭2019 1日目 パート2