食べ比べ好きな😊人バイバイ

はーい🙋‍♀️


京都大原のお漬物

第二弾



今が旬千枚漬


しば漬け2店舗の食べ比べが好評キラキラにつき⁈


おつきあいくださいまし看板持ち



右上 志ば久千枚漬

右下 土井志ば漬け本舗千枚漬

左上 川勝總本家千枚漬

左下 翠月千枚漬



えーっともやもや全部白いけど

4店舗を食べ比べ


土井志ば漬け本舗は昆布と調味料にこだわった

通常の千枚漬より、お値段高めを購入指差し

確かにこだわって丁寧に仕上げた味

志ば久は塩分強めで昆布が効いてる味

川勝總本家は酸味強めだけど深い味

翠月はアッサリ浅漬けな感じ


土井志ば漬け本舗に軍配飛び出すハート

昆布や調味料にこだわり丁寧に仕上げた感

値段は裏切らない‼️てことかな。

※高級品は特に昆布が違うらしい


※千枚漬って薄〜いのが5枚⁇4枚もある!

改めて千枚漬高っ⁉️高っか〜いっハートブレイク


秋深く冬の足音が聞こえる昨今

今の時期に味わえる千枚漬召し上がっては

いかがですか byなおこ


https://www.shibakyu.jp/shopping/products/detail.php?product_id=8


https://shop.doishibazuke.co.jp/p/search

https://shop.kawakatu.com/products/detail/46

https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/detail/5060/


楽し😃かった飛び出すハート


食べ味比べにおつきあいいただき

恐縮ですアセアセ