決算委員会で3度目の質疑 | 山田としお オフィシャルブログ Powered by Ameba

決算委員会で3度目の質疑

 

【改めて、規制改革推進会議の問題を指摘】

 

 決算委員会3度目の質疑を行いました。1回目は、決算委員会初日の全閣僚出席のNHK中継が入った委員会で、総理と官房長官と農水大臣を中心に、酪農制度の改変問題について、規制改革推進会議の乱暴な提言の問題点を指摘しました。

 

 2回目は、我が国農業で最も問題である若い就農者の確保について対策を求めました。

 

 3回目の今回は、準総括の委員会ということもあり、改めて規制改革推進会議が、本来、食料・農業・農村政策を審議する食料・農業・農村政策審議会や部会の開催を全く行わないまま、農政の重要課題について提言し、その実行を迫り、それを農水省の現場のお役人が悩みながら苦労に苦労を重ねている実態に触れました。

 

 決算委員会は、この日で準総括の審議を終え、あとは総理はじめ全閣僚が出席する総括審議を6月に開催し、2か月間にわたり毎月曜日に行われた参議院の決算を終えることになります。

 

 

→次ページに続きます。