きのう

 

そろそろお昼ご飯をスプーンフォーク

 

いつものように

冷蔵庫のドアを

開けると

 

なあんにもないタラー

 

前日

買い物に出かける

タイミングを逸して

なにも補充していなかった

 

ということで

ストックのレトルト食品を

頼ることに(^O^)/ラブラブ

 

今回は

富良野市場

\ゴロっと/まるごと玉ねぎのキーマカレー

\ゴロっと/じゃがいもと厚切り豚バラのポークカレー

夫婦それぞれに

 

SSK×新宿中村屋<サバカリー>インドカリー仕立て

味変(?)用に

 

 

ゴロっとシリーズはレンチン

缶詰のサバカリーはお鍋であっため

 

炊き立てごはんといっしょに

皿に盛りつけたのがこれ下矢印

 

    じゃがいもと厚切り豚バラ肉カレー

 

       玉ねぎとキーマカレー

 

           サバカレー

 

 

う~ん

レトルトパックの写真と

ちょっと違うんじゃない!?

 

玉ねぎは

ペコロスくらいのサイズのものが

ゴロっとというより

コロっと

 

じゃがいもだって

ゴロっとというより

ちんまりだし

 

厚切り豚バラって

どこよっ!?

て感じです

 

そしてサバカリーは

……

ルーがほとんどないびっくりマーク

 

気を取り直し

さて実食カレー

 

キーマカレーは

ちょっと酸味のあるスパイスの風味

ポークカレーは

ダンナ曰く

ブラウンソースぽい

深みのある味とのこと

 

どちらも

辛みは少なく、ルーの味はとてもいいOK

 

しかし

どう見ても具のほうは

パックの写真や

タイトルでアピールするほどの

ものじゃないのでは??

 

サバカリーも

確かにカリーのお味は

いいけれど

ルーが少なすぎる!!

 

サバ缶のみそ煮の

みそをカレーに

しただけって感じじゃ

カレーとはちょっと認めがたい

 

食後のデザートは

ベルギーワッフルに

わたしが

カップバニラアイスの一部を

添えたもの

  ワッフル・バニラアイスとイチゴソース添え

 

コーヒーは

カルディで買った

ジュエリーブレンド

やや酸味がある軽やかな味コーヒー

 

デザートのほうが

盛り付けがわたし

ということで

見た目は問われず

お味は想像通りで

文句なしOK

 

今回は

少々残念でしたもやもや

 

 

気を取り直し買い出しへ

愛車チョロ号に乗り

たたんであった

サイドミラーを

開いたところ

 

助手席側の

サイドミラーが

動かない!( ゚Д゚)ガーン

 

 こちらはミラーをたたんだ後で開いたままの状態です

 

チョロ号も

塗装がはげちょろけた

だけでなく

あちこちくたびれて

きているよう……タラー

 

車から降り

手動でサイドミラーを

強引に開いて

買い物に出発車

 

う~ん

修理に持っていったら

やっぱり買い換えを

勧められるんだろうなぁ

 

めんどくさいなぁ

 

車へのモチベーションが

今のところあがってない

わたしには

 

チョロ号の不具合は

この日の雨とおなじくらい雨

 

おっくうで憂鬱な

事象となりました