トシノタワー | 【トシノコーヒー】自家焙煎blog

【トシノコーヒー】自家焙煎blog

埼玉県川越市のコーヒーロースターです。 私の焙煎したコーヒーをどうぞ・・・!! (^_-)-☆

本日のコーヒー

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-ホンジュラス


ホンジュラス・オーガニック マルカラカップ1



トシノコーヒーのランドマークになっているトシノタワー東京タワー


【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010563.jpg
2年ほど前だったか?LED化して現在のブルーにしました青色LED

しかし、防水が充分ではなく、かなり玉切れしてしてきました汗

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010564.jpg
玉切れしているのが分かりますか?

ここの所、随分日が短くなってきたので二度目のメンテナンスをすることに!!

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010565.jpg
まず古いロープライトを外し・・・

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010566.jpg
膨大な数のタイラップですあせる

どうせなら!

メンテナンスと言うより、バージョンアップしちゃいましょう!!

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010567.jpg
これが新しいロープライトひらめき電球

長さは50M!!
以前のは20Mでした! 倍以上の長さですビックリマーク

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-20111007225353.jpg
骨組みだけになったタワーに組んで行きます。

【トシノコーヒー】自家焙煎blog-20111008000115.jpg
途中で何度もイヤになりながら・・・!(´Д`;)

4時間以上もかかって、何とか完成汗



【トシノコーヒー】自家焙煎blog-F1010568.jpg
苦労して組上げると達成感がありますね!(-^□^-)

点灯するとどうなるのか、ワクワクですドキドキ

今回は防水対策も完璧! と思う。。


では点灯してみますひらめき電球

ワン。


ツー。



スリー。




パッひらめき電球


【トシノコーヒー】自家焙煎blog-20111008003505.jpg
ジャーン!!キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


50Mのロープライトはド迫力です音譜


バージョンアップしたトシノタワーを見に来てねラブラブо(ж>▽<)y ☆