グリーンウェル農園 | 【トシノコーヒー】自家焙煎blog

【トシノコーヒー】自家焙煎blog

埼玉県川越市のコーヒーロースターです。 私の焙煎したコーヒーをどうぞ・・・!! (^_-)-☆

『コナコーヒーを飲みにハワイに行こうツアー』の始まりです♪


kona入りして最初に向かったのは、トシノでも仕入れているグリーンウェル農園。


【トシノコーヒー】自家焙煎blog

ママラホア・ハイウェイをキャプテンクックに向かって南下すると、見印のトラクターが見えて来ました!


【トシノコーヒー】自家焙煎blog


農園や売店の手前にある焙煎所。


【トシノコーヒー】自家焙煎blog
パートのおばちゃん外で電話してさぼってますね?^^;


焙煎室におじゃましま~す♪
【トシノコーヒー】自家焙煎blog
Diedrichの大きなメインロースター


【トシノコーヒー】自家焙煎blog

焙煎中をパシャりカメラ


農園直売の売店へ

【トシノコーヒー】自家焙煎blog


テイスティングのコーヒーがずらりコーヒー
【トシノコーヒー】自家焙煎blog
10種類のコーヒーすべてを飲み比べ!!

しあわせ~ラブラブ(≧▽≦)

超高品質しかも安いコーヒー豆
【トシノコーヒー】自家焙煎blog



テイスティング後はガイドさんの案内で農園内を見学目

【トシノコーヒー】自家焙煎blog
ブロンズのお姉さんに流暢な日本語で案内していただけました♪


綺麗なコーヒーチェリーさくらんぼ
【トシノコーヒー】自家焙煎blog

コーヒーがフルーツなのを実感しますチェリー

そのまま食べられますよ~ビックリマーク

実の中から出てきた種はコーヒーの形してますね^^;c:b
【トシノコーヒー】自家焙煎blog
種は生では硬くて食べられません。

食べてもお腹壊さないでしょうが、美味しくありません汗


種を洗った後、乾燥させてる所です。
【トシノコーヒー】自家焙煎blog

「干し棚」って日本語ですがハワイでもHoshidana


本当に丁寧な生育、手間を掛けた精製がなされていました。


農園の真ん中を流れる一本の川!?
【トシノコーヒー】自家焙煎blog
川ではなく、以前溶岩が流れた後だそう!!アチチメラメラ叫び



その後コンドにチェックイン。


つづく