GWの頃は冬装備が必要ですが、
            ピッケルを持参している人
               重アイゼンを着けている人、軽アイゼンの人
                  雪渓を滑走するために、スキーを担いでいる人

         等など、6月も後半になると、個々の判断で装備に違いがあります。
                

     2012年6月24日 火打山の記事は
  火打山   登山口~   十二曲がり~高谷池   高谷池~天狗の庭
   
   快晴なら、360度の絶景
イメージ 1
                      なのですが・・

   この日は、富士様は見えなくて残念ですが、それでも満足な
イメージ 2
                        北アルプス

   再び
イメージ 3
                      残雪歩き

   再び
イメージ 4
                     登山道

   そして、再び
イメージ 5
                     残雪歩き

   振り返ると歩んできた道が
イメージ 6
                    見えます

   あと一頑張りなので
イメージ 7
                    歩みます

   写真では緩斜面に見えますが、
イメージ 8
                    いい斜面です(笑)

   で、ところどころ凍っていたので、足下に注意しながら
イメージ 9
                    歩みます

   雲は多いですが、妙高も
イメージ 10
                    見えています

   そして
イメージ 11
                      火打山頂

   私の後方には北アルプス、右側に
イメージ 12
                     焼山

   火打山頂から見える
イメージ 13
                     妙高
http://x8.ohuda.com/bin/ll?151473100
アクセス解析