多忙(゚Д゚) | 仮面浪人医学部合格の記録&医学部生の受験勉強法解説

仮面浪人医学部合格の記録&医学部生の受験勉強法解説

都内国立工業大で仮面浪人した末、
都内国立医学部に合格することができました。
現在は、勉強法紹介ブログとなっています。
よろしくお願いします。

また、最近twitter始めました!
@igakubu_teacher

今日は死ぬほど忙しかった(゚Д゚)

09:00~10:30…線形代数。再来週の中間考査の対策した。部分空間とか線形写像とか核とか。来週の授業中にも勉強すればどうにかなりそう。

10:45~12:15…ドイツ語。不定詞とか形容詞とかの小テスト。テストまでの30分でどうにかした(笑)←

13:20~14:50…2年次以降の学部学科説明会。もしもを考えて出席。やっぱり医者じゃなきゃ宇宙関連の研究したいわ!

16:00~21:30…予備校で大学受験勉強。

中間考査が鬱になってきた。
まあこなせなくなったら大学受験に専念するし、今はまだこなせてるから頑張ろう叫び叫び叫び








さて、というわけで今日の勉強!
[今日の勉強]
・センター倫理
・センター政経
・中経センター漢文…3テーマ
・古文単語565ロゴ
・速読英熟語…2題
・英文解釈の技術100…復6題
・英作文のトレーニング…5題


昨日寝る前に11月の週間サイクル作ったから、ちょっと今までとは勉強のサイクル変わったかも。とりあえずセンター830を目指して810を取りにいく勢いで頑張るよメラメラメラメラメラメラ




とりあえず今日はこんな感じ!
明日も頑張ろ(・∀・)
お医者さんになりたいっす(*・ω・)ノ
ではでは音譜音譜音譜

Android携帯からの投稿