ハちゃんラーメン @港区 〜「味玉昆布水つけ 醤油」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

ハちゃんラーメン
港区(大門、浜松町)


ラーメンデータベースへ


【メニュー】味玉昆布水つけ 醤油
【価格】1200円(味玉分150円含む)

[訪問時期] 2023年4月上旬(平日) 昼
[注文方法] 券売機にて
[スープ] 鶏豚+魚介/清湯
[味] 醤油
[麺] 中細麺(220g位)
[トッピング] (汁)チャーシュー2種、ネギ2種、(麺)味玉、レモン、三つ葉
[卓上] ホワイトペッパー、唐辛子



ベトナムご出身、「麺処 ほん田」で料理長として活躍されたハちゃん(はちゃん)さんの新店。
八ちゃん(はっちゃん)では無い。
10時45分着で7番手、開店時には14名待ちでうち9名が一順目に収まった。




店内外には昨日行った「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店」を凌ぐ数の、ほん田一家からの祝い花がずらり。
「中華蕎麦 とみ田」、「Ramenにじゅうぶんのいち」など一門を超えた幅広い交流も窺え、さすが一家の番頭だけある。



ちょうどこの日から昆布水つけ麺(醤油)が始まったようなので、味玉付きでいただくことにした。




6席のカウンターは席間狭め、おまけに店主さんはノーマスクだが、それに対して何も言えない時代に入った💦
この日は一家からヘルプが2名入っているようで、ラーメンとつけ麺を分けたオペも、手際よく中々の回転。



まずラーメン3杯→つけ麺3杯→ラーメン1杯に続いて、着席から15分強でご対麺となった。
ああ、この店も写真に影が入る💦




■ 味玉昆布水つけ 醤油
は心の味食品製、全粒粉の斑が目立つ中細ストレート。
昆布水をまとって口内に滑り込み、サクプツ小気味良い咀嚼感と粘り腰的なモッチリ感を楽しめる。
風味高く美味しい麺。



麺を腰下まで浸す昆布水。
何だろう、昆布だけじゃない旨味も感じる。
この麺と昆布水、できればいずれは「ほん田」のように藻塩のみから入りたいものだ。
粘り気が強く、麺への絡み付きがハンパないのでどんどん減っていく。



つけ汁鶏メインの動物系を魚介が際立たせ、それを芳醇な醤油が力強く先導する感じかな。
「ほん田」系醤油の片鱗が出ている。
やや立ち気味のキレ系醤油が、昆布水と合体して柔らかみを帯びていく。
次第に魚介感が増していく展開まで、計算され尽くしている感じ。




つけ汁中に2種類のチャーシューが重なっている。
ロース系の低温ローストと、片やウデ煮豚みたいなやつ。
どちらも肉肉しさ満載の万全な仕上がりで、さすが「ほん田」ご出身らしい安定感がある。




ところが麺上の味玉は、ちょいボイルオーバーでイマイチ。



麺を食べ終わると昆布水はほんの少ししか残らないから、昆布水割りの締めは想定していないのだろう。
お願いすればスープ割りしてくれるようだけど、全部は飲めそうにないし。。。
レンゲが付いてないので、スープを少量だけ昆布水サイドに直接注いで、逆割りでフィニッシュした。



■ 感想など
「ほん田」さんのDNA色濃い醤油つけ麺。
美味しかったですが、スープは「キリッと立ち気味の醤油感を、出汁感と昆布水が円やかに纏めるんだろうな」と予想した枠内に収まった感じでしょうか。
塩がリリースされたらまた伺います。

ご馳走様でした。
オープンおめでとうございました㊗️