麺屋 優光 @京都市中京区 ~「淡竹 HACHIKU」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

麺屋 優光

千京都市中京区(烏丸御池)
【メニュー】淡竹 HACHIKU
【価格】800円

[訪問時期] 2018年9月中旬(平日) 昼
[注文方法] 口頭注文、後会計
[スープ] 鶏+魚貝/清湯
[味] 醤油
[麺] 中太麺(130g位)
[トッピング] チャーシュー、筍、葱



京都にワープ。
当初は某ビブグルマン店を狙っていたのだが、連休の振替店休日と分かり方針変更。
「人類みな麺類」ご出身との当店を訪れることにした。
烏丸通からちょっと入った場所に目立たない店構えで、マップを見ながらも一度は通り過ぎてしまう。
開店直後の店内に入ると、先ず目に入るのが2階への螺旋階段。
その脇の狭い所をすり抜けて、カウンターの最奥に収まるが、すぐに後客に通路を塞がれ、出るのに苦労することになる😅
BGMはやはりミスチル。



淡竹、真竹、黒竹3種の中から、一番人気との表題をチョイス。
因みに「淡筍」はハチクと読み、結構ポピュラーな竹の品種らしい。
数分後にご対麺となった。



スープ
牡蠣、あさり、しじみによる貝出汁が、じんわりと染み渡るあっさり清湯。
貝の主張は優しめだが、旨味は濃く出ていて、鶏らしき動物系がバランス良く支える
淡色のタレは薄口醤油に白醤油のブレンドだろうか。
出しゃばらずに出汁感を引き立て、和を感じるやや甘の味わい。
飲むに連れて、何処からともなくブラペの刺激が現れてくる。
出身店の「macro」と良く似た方向性の奥深いスープで、これは美味しい。




自家製の全粒粉入り中太ストレート。
口当たりはフワッと軟らかく、ホクホクモチモチした不思議食感
うどん粉を入れて足踏みしているようだ。
これも出身店に似通った麺だが、コシが弱めなのは、茹で加減によるものか。



トッピング
チャーシュー、筍、葱。


チャーシューは肩ロースの低温調理。
出身店の極厚バラ肉とは全く異なり、例えれば「燃えよ麺助」風。
大ぶりで脂身まで旨い優れものが、デフォで3枚とは嬉しい。
姫筍は軟らか食感、やや酸っぱい味わい共に、好みから外れた。



■ 感想など
出身店の「macro」をベースに、トッピ中心にアレンジを加えた一杯。
ほんのり甘い薄口醤油味の和風貝スープは、京都でいただくと格段に映え、美味しゅうございましたと呟きたくなる。
「竹」に拘ったネーミングだけに、筍が好みから外れたのが残念
何れにせよ、その内更にブレイクして来るお店に違いない。

ご馳走様でした。