ラブラブ音スペクトルスター和歌山の実家は倉をこぶって,見違えるふるさとに。!!

特養で世話になってる母を見舞って。

 

倉がなくなると、こんなにも明るい部屋に。びっくり。

実家の周りは,昔は畝だったところは住宅街に変身。重機のあるところは倉があったところ。

倉の中のものを整理して離れの部屋にいれてあるとのこと。

中にお宝があるかな?

家の中は大変明るくなっていました。倉が邪魔していたのだ。

 

ここから、特養は車で5分のところにあります。

大阪から,今日は道が空いていたにもかかわらず、一時間半もかかって。山口葵園です。

母は今年で97歳に。この特養は若い介護士さんが溢れています。

その手厚い介護でここまで長生きさせて貰って、たいへんありがたく思っています。

 

「今日は,良い日に来て頂き,母は落ち着いている。」とのこと。

今年、私の孫が結婚しますので、母にとってひ孫になります。

私の弟は100歳まで生きて欲しいと言ってますが、・・・・・・

 

また弟の手作りの野菜をいただいて帰りました。

その中に初めて見る野菜がありました。名前を言ってくれているのに、,帰ってから,思い出さなくなりました。

 

大きな白菜です。前の白菜が残っていて今日、冷蔵庫に入らなく捨ててしまいました?惜しいこと。

取り出して写真に撮りました。

はたしてどんな味がするのかな?名前がわかりました。・・・ロマネスコ

私は野菜が大好きで、近くに住んでいればいつももらいに行けるのに残念。

帰りも車で1時間半かかりました。沢山食べてダンスを頑張ろうと思います。

母の食欲旺盛はちゃんと受け継いでいます。照れニヤニヤ!!