あまりの暑さに耐えかねて その6 志賀高原 | としこばの周りのできごとⅢ

としこばの周りのできごとⅢ

やむなくヤフーから引っ越してきました。よろしく。今のところ、fc2と併用です。

いよいよ、暑さからの疎開もいつまでも続かず、切り上げねばなりません。

一つは台風10号が近づきつつあること。大阪直撃の可能性もあります。

もう一つは朝晩の食事のごみが捨てるところがなく、車の中にたまってきて、においもしだしたこと。

二つ目はカーネルの大きな問題です。

もう一つ、カーネルには大きな問題が・・・

夏場の冷房対策が難しいことです。夜中はエンジンをかけっぱなしにしてエアコンをつけることはマナー違反だし、トラックのように一晩中ジーゼルエンジンをかけるようなことはしたくないですしね。(臭いしうるさいし、迷惑この上もありません)

今回はうまく標高の高い所にほとんど泊まれたので、問題はありませんでした。

 

ということで、いよいよ帰路につきます。

渋峠からの朝日です。雲海ははるか遠く。国道の最高地点なので寒いのですが、ここはやぶ蚊に悩まされます。

吉ヶ原湿原です。ここにも行ってみたいのですが、ここも今は入れません。

右の白根山は相変わらず中腹から煙(蒸気か)がでていて、湯釜にも行けません。いつになったら解除になるんでしょうね。

覗きから見る斜面です。結構急で怖いですね。

笠ヶ岳が見えます。

志賀高原のランドマークかな。

田ノ原湿原を歩きました。クマ注意の看板もあって怖いですが、他に誰も来ず静かさを満喫です。

ナナカマドが少し色づき始めていました。

蓮池です。蓮池とは言うものの、睡蓮が多く蓮はありません。

前回撮った写真の評価が悪かったので再チャレンジですが、やっぱりうまく撮れません。かえって、秋が始まったのか、黄色くなった葉っぱが目立ちます。

澗潤滝です。今回も靄が出ていていまいちでした。

紅葉の時がよいのかもしれません。

北志賀高原の須賀川のそば畑がパンフレットに載っていたので、行ってみました。

2軒ほど蕎麦屋さんがあり、昼食はてんぷらそば。

普段はもっと涼しいのか店にはエアコンもなく暑かったー。

ここは割と咲いていましたね。

もっと見晴らしのいいところを探したのですが、肝心のそばの生育がまだまだで残念でした。

 

帰りにホテルセランの遠見の湯に入り、後は真夜中に堺着、無事に帰ってきました。

露天風呂からの景色はよかったですよ。

まだアジサイも元気でした。

ここでテニス合宿もいいかな。