まず入れるスペースがないと入らない!



当たり前でしょ?って
言われてしまいそう


でも私たちの頭の中って
たくさんの情報で満たされています



幼い頃からの経験
親の躾
学校教育
などなど



10代でたくさん入ってきた情報は
固定観念として私たちの中に
強く根づいています



大人になって
「この固定観念要らない!」
と思っても
なかなか取り除くことって難しいものです


でも要らないものを捨てていかないと
新しいものは入れられない


コップに
なみなみと水が入っていたら
更に水を入れることが出来ないのと
同じように



変化したい
成長したい


と思ったら要らないものに気づいて
捨てていかないと



「執着しているものを手放す」





この世界は全てのものが
常に変化しています


なのに変化を恐れて
抵抗してしまう
そこから苦しみが起こる


そして私たちが今している呼吸も
吐いてスペースが出来るから吸える
吐かなかったら苦しいですよね?


吸っていっぱいになって
要らなくなったら吐く


だから生きていられる


その繰り返し




呼吸のように捨てる、入れる
循環するように
私たちの頭の中も




必要なものは入れて
要らないものは執着せずに
捨てていくようにしたいですね



その先に望んでいる変化や成長があるから




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


💠1月スタート



詳細・お申し込みはこちらから





💠松汀園ヨガ
安心安全なスペースで少人数で行います。



  
【日時】

10:10〜11:40

12月8日  (水)残3

12月15日(水) 残1


松汀園 逗子市新宿3-2-26
http://www.kkrzushi.jp/01kannai.html 

【料金】

2,000円

【感染対策】
マスク着用になります

【お申し込み】

お申し込みはLINE公式こちらから

松汀園ヨガとコメントをお願いします





💠Instagramのご登録もよろしくお願いします♪