カカオ豆のエシカル調達 | 神主(宮司)と中小企業診断士(経営コンサルタント)の活動記録

神主(宮司)と中小企業診断士(経営コンサルタント)の活動記録

古尾谷八幡神社の宮司を務める傍ら、中小企業診断士としての経営コンサルタント活動を中心にたまには気楽な話題を提供

世の中にはバレンタインデーの話題で持ちきりです。

チョコレートの材料は、カカオ豆です。

主な原産国は、ブラジルやエクアドル、ベネズエラ、ペルー、コロンビア、メキシコ、ドミニカ共和国などがあります。

平均所得が先進国よりも低い国では、しばしば児童労働が問題になります。

カカオ豆でも、児童労働が疑われる農園があると聞いています。

成人でも不当に安い賃金で働かされて、安値を武器に市場を抑えようという農園もあります。

低賃金では貧困のループから一生抜け出すことが出来ずに、児童労働なども問題にもつながります。

 

そこで、適正な金額の賃金を支払っていることが証明された農園から仕入れるという発想があります。

これを「エシカル調達」と言います。

日本で売られているチョコレートにも積極的にエシカル調達を謳っている製品も数多くあります。

 

もし、購入するのであれば、エシカル調達を購入して、生産者の生活向上を応援しては如何ですか?