デフレの世の中にすっかり慣れていましたが

インフレ傾向が定着してきました。

 

 

社内でも、人により・・ですが

年間で結構な額のベースアップが行われました。

 

※ベースアップが大きかったのもあり、

ベースアップ&マイナス査定でマイルドにという・・・

 

 

デフレ時代であれば、

毎年ミッションが与えられて、よほど頑張れば上がる。

トントンだったら維持。

ダメなら下げる。

みたいな感じが多かったと思います。

 

現状維持が多いのは、お互いにとって楽なのですよね。

 

 

インフレになると、

仕入れ価格自体が上がってきて、人件費も上がってきます。

結果は横ばいなのに、支払いが増える形。

※安易に受け入れられないので、ここで交渉が入る。

 

そうなると製品価格を上げざるを得ません。

同じ品質なのになぜ値段上がるの?みたいな根拠を求められたり

どうにか値上げせずにサービスレベルを落として調整できないかの相談があり。

※ここも色々と調整が。

 

 

つまりは、

デフレ自体は、現状維持!!

以上で終わった話が

 

インフレになると

それぞれとの交渉が入るわけです。

内部でも上司との交渉が入り、全体バランスのために他を抑えられないかの調整。

想定よりも値上げ幅が増えると、再度製品価格への再調整。

仕入れ先が、取引を断ってきたら仕入れ先探しからの再スタート💦💦

 

調整の時間もある意味、実りのない時間

地獄・・・

 

 

社会人になってから、デフレ時代しか経験してない世代なので

インフレ時代の働き方の難しさをとても痛感しています。

 

ひとまず早く安定してもらいたいものです。