パソコン清掃には、換気扇用ホコリ取りフィルターが大活躍です。 | 今日も良い日だ、頑張ります。

今日も良い日だ、頑張ります。

散歩中の気になった情報を発信しています。

年末年始には、自宅のパソコンを分解して清掃します。

昔は、余りに酷いとケースファンなどを交換していました。

 

しかし、最近はこの清掃が簡単に終わります。

それは、換気扇用ホコリ取りフィルターを使用しているためです。

 

私が使用しているのは、以下の3種類のフィルターです。

昔は、ダイソーでも15㎝サイズの粘着フィルターが売っていましたが、

最近は売っていませんね。

15㎝サイズなら、カインズの換気扇フィルターが一番安いんですが、

粘着力とホコリ取り能力が弱いです。

カインズ製は、余り使用しないパソコン用に使用しています。

 

自宅のパソコンでは、ケースファンの空気を取り込む場所に貼っています。

 

中に張る場所が無いので、ケースに貼っています。

 

ケース内に貼れる場合は、以下のように貼っています。

 

この換気扇用ホコリ取りフィルターを使うと本当にパソコン内が汚れないので、

年末に掃除した後に是非使用してみて下さい。